
「ゲッ、スッピンより老けて見える!」40代女性のオバ見えベースメイク
もしものお話ですが、メイクしたお肌のほうがスッピンよりも老けて見えたとしたら、ガッカリしちゃいますよね。
けれど40代ともなれば、若い頃とは異なったお肌の質感や色みに密かにため息をつく年代。そんな背景もあってか「ベースメイクはスッピンよりも美肌に」を意識しすぎて、ちょっとだけ“やりすぎなお肌”になってしまっている人もお見かけします。
「ベースメイクのせいで老けるのはイヤ!」がモットーな40代女性のみなさま、いかがお過ごしでしょうか? 時短美容家の並木まきです。
今回は、せっかくメイクをしたのに、スッピン肌より老け見えしやすい40代のベースメイクについてお話していきます。
顔と首の色が明らかに異なる肌
メイクした顔の仕上がりが首の色と明らかに異なると、実際に厚塗りしているかは別としても“塗りたくっているように”見えやすくなります。
そして、おばさん風のメイクではファンデーションを塗りたくるイメージも強いせいか、厚塗りな印象のベースは老け見えを加速させてしまいます。
首よりもちょっと明るいカラーのベースになるだけで、顔だけが首から分離して浮き上がって見えることもあり、小ジワやたるみが出始めている40代の肌をいっそう際立たせてしまうリスクも浮上。
自然光が当たらない空間でメイクしてしまうと、首と顔の色が違っても気づきにくくなりますので「40代のベースメイクはできるだけ太陽光のあたる空間で仕込む」が鉄則です。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】