ゴム2本、3分で若返る!40代の簡単、華やぐハーフアップアレンジ
こんにちは〜!miiです。
前回に引き続き、イベントの多いこの時期にお役立ちなお呼ばれヘアアレンジをご紹介します♡
簡単なのに、パッと華やぐハーフアップアレンジに挑戦してみませんか?
◆こちらの記事も読まれています
▶▶まだ使ってないの!? 流行の【デフトバン】で簡単!40代のトレンドまとめ髪のコツとは
ひと手間で叶う!キレイめハーフアップ
※アレンジ前に毛先を軽くワンカール巻いておくと、さらに華やかさがUPします。
①サイドの髪を残し、後頭部の耳上の髪をゴムで結ぶ。トップの髪を親指と人差し指でつまむようにして、細かくランダムに引き出し、ほぐす。
②残しておいたサイドの髪を①の結び目の上に持ってきて、まとめてゴムで結ぶ。
③ ②で結んだ毛束をくるりんぱ。くるりんぱした部分を親指と人差し指でつまむようにほぐして完成!
ゴムの部分に、パールなどのついたバレッタやクリップなどのヘアアクセサリーをプラスすると上品な大人可愛い仕上がりに♡
いかがでしたか?
シンプルなハーフアップに、くるりんぱを加えたり、トップにボリュームを出すだけで一気にあか抜けます。
40代になると、どうしても髪にコシがなくなりペタンとしがちですが、トップの髪をつまんで引き出す工程を加えるだけでふっくらボリュームが増し、後頭部に丸みが出てぐっと若見えが叶うのでおすすめです。
実はこちらのアレンジは、実際に私も子どもの入学式や卒業式などのフォーマルなシーンから、いつものお出かけまで幅広いシーンで取り入れているアレンジなんです。パパッと出来て簡単なのに、凝って見えるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ