
「クロックムッシュ」の材料4つ言えますか?【シェフのテク】
クロックムッシュを組立てる。
さあ、後は塗って挟んで焼くだけです。ホワイトソースは温かいまま使用してもいいですが、冷蔵庫で5日ほどは保存可能なので時間あるときに作り置きしておくのがオススメです。
【材料】
食パン 2枚(8枚切り)
ハム 2枚
ホワイトソース 適量
ピザ用チーズ 30g
【作り方】
①食パン2枚にホワイトソースをたっぷりと塗りましょう。
②ハムをのせてホワイトソースを塗った部分を重ね合わせます。
③表面にもう一度ホワイトソースをたっぷりと。 (※パンの4隅までしっかりとホワイトソースを塗ってあげましょう。塗ってない部分があると、この後オーブントースターで焼く時、その部分だけ焦げてしまうので……)
④ここにチーズをのせます。
⑤後はオーブントースターでこんがり焼けば完成です。
写真のようにしっかりと焦げ目が付くまで焼いてあげた方が美味しいです。
さらにこのクロックムッシュ、冷凍保存もできるのでとっても便利ですよ。チーズまでのせた状態でラップで包んで冷凍庫へ。後は食べたい時に軽く電子レンジで温めてオーブントースターに入れるだけです。
後、食べる時は、手で食べようとすると火傷するので注意してくださいね。焼きたてのチーズとホワイトソースは思いのほか熱いです……笑。
ナイフとフォークを使って食べるのがフランス流。休日のランチなんかにいかがでしょう。
今日は長くなりました…… 最後まで読んでいただきありがとうございます。次回は今日紹介したホワイトソースを使ってグラタンに挑戦したいと思います。
ではまた次回。
vivo daily stand
フレンチデリとデイリーワインをメインに提供する一人でも気軽に使える地域密着型のバル。花本さんは中野本店でキッチンに立っています!レシピの質問も気軽にお店で花本さんに!
http://www.vivo.tokyo/
【こちらの記事も読まれています】
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】