
「肩幅、広っ」「何だかゲッソリ」いかり肩さん・なで肩さんの着てはいけないトップス(後編)
NGなデザインも素材とシルエットによってはOK!
少し複雑なのですが、似合わないとされるデザインでも、その服の素材やシルエット次第で似合うようになります。
例えば先にお伝えしたような、いかり肩さんに合わないフレンチスリーブも、「柔らかくて落ち感のある素材」と「デコルテが見える」ならOKというように。
なので、一概にこのデザインだから私は着られないと諦めるのではなく、特徴と傾向を知った上で似合うように着こなす方法も合わせてチェックすると良いですね。
完璧に合わないとされるアイテムは避けつつ、でも着こなしの幅を狭めない工夫も忘れずに!
<<前のページ:いかり肩さんにとって、こんなデザインはとってもデンジャラス
【こちらの記事も読まれています】
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】