「しずめる」ではありません。「鏤める」の読み方、知っていますか?

2023.06.08 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「鏤める」です。

「鏤める」の読み方は?

「しずめる」と読みたくなるところですが、「鏤める」の読み方は「しずめる」ではありません。「しずめる」は漢字で表すと「鎮める」と書きます。

「鏤める」は漢字だけで見ると「え、なんて読むの?!」と戸惑ってしまうものですが、意味や例文を見れば読み方が思い浮かぶはずです。

「鏤める」は

金銀・宝石などを、一面に散らすようにはめこむ。また比喩的に、文章のところどころに美しい言葉などを交える。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。例文には「宝石を鏤める」などが挙げられます。

正解は……

「ちりばめる」です。

「鏤」という漢字には「ちりばめる。える。きざむ。木や金属などにきざみつける。かざる」という意味があります(出典元:鏤|漢字一字|漢字ペディア)。

読み方は

  • 音読み ロウ・ル
  • 訓読み ちりば(める)・え(る)・きざ(む)・かざ(る)

です。

日本漢字能力検定1級に相当する漢字なうえ、表外字(常用漢字表に入っていない漢字)のため、日常生活で見かけることは少ないかと思われます。

「ちりばめる」と見て、「散りばめる」という漢字表記が浮かんだ人も少なくないはずです。辞書によっては「鏤める/散りばめる」と記されているものもあります。「ちりばめる」という言葉の語源には「散らしたように細かく刻みつける」という説もあるとされ、決して間違いではないとされていますが、漢字を当てる場合には「鏤める」が本来の表記のようです。

参考文献:新聞漢字あれこれ66 「ちりばめる」 平仮名の理由 | コラム | 日常に“学び”をプラス 漢字カフェ

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク