
【前編】更年期世代がアンダーヘアをケアすべき5つの理由 いまさらVIO脱毛、必要?
更年期になって気になりだしたVIO脱毛
美容に関心の高い麻友さん(45歳)は、コンプレックスであるアンダーヘアの量に悩んでいました。
「美容が大好きなので、外見にはとても気を使ってきました。ですが、VIOは後回しにしてしまって……」
最近は脱毛が一般化して流行しているため、麻友さんもVIO脱毛が気になっているようでした。
「毛が濃くて量も多くて、まるでジャングルみたい」
思い悩んだ麻友さんは、勇気を出してVIO脱毛に挑戦しました。
「こんなに快適なら、もっと早くやっておけばよかったです」
施術後は、ケアのしやすさや快適さに感動し、世界が変わったように感じたそうです。
更年期のVIO脱毛が注目されている5つの理由
ここからは、更年期にVIO脱毛をすることで得られるメリットを5つご紹介します。
1. 自己処理から解放される
アンダーヘアを自己処理するのは手間も時間もかかりますが、VIO脱毛をすると、面倒な自己処理から解放されます。
時間や手間を省けるため、忙しい女性にはとくにおすすめです。
2. 清潔さをキープしやすくなる
アンダーヘアが生えていると、汗や分泌物が蓄積され、清潔さを保ちにくくなってしまいます。
VIO脱毛をすることで、清潔さを保ちやすくなるため、衛生面でもメリットがあります。
3.膣マッサージ・膣トレも簡単
膣の周りにあるアンダーヘアが邪魔をして、マッサージやトレーニングがしにくかったという人もいるでしょう。
しかし、VIO脱毛をするとアンダーヘアがなくなるため、膣マッサージや膣トレがしやすくなるというメリットがあります。
4. ムレやニオイを解消
アンダーヘアが生えていると、摩擦によって肌が荒れやすくなったり、ムレやニオイが発生したりします。
VIO脱毛をすると、そういったトラブルから解放され、快適な生活を送ることができるでしょう。
5. 将来の介護者の負担軽減
将来、アンダーヘアを自己処理することができなくなった場合、介護者に手入れをしてもらう必要があります。
この際、事前にVIO脱毛が完了していると、介護者の負担を軽減することができます。
▶続きを読む
【後編】更年期こそVIO脱毛とデリケートゾーンのケアが必須?
<この記事を書いた人>
あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師
碇 純子(いかり すみこ)
薬剤師・漢方薬生薬認定薬剤師 / 修士(薬学) / 博士(理学)
神戸薬科大学大学院薬学研究科、大阪大学大学院生命機能研究科を修了し、漢方薬の作用機序を科学的に解明するため、大阪大学で博士研究員として従事。現在は細胞生物学と漢方薬の知識と経験を活かして、漢方薬製剤の研究開発を行う。
世界中の人々に漢方薬で健康になってもらいたいという想いからオンラインAI漢方「あんしん漢方」で情報発信を行っている。
●あんしん漢方(オンラインAI漢方):https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】