
騙されたと思ってやってみて! 40代からの地味顔があかぬける3つのメイクポイント(後編)
「スッピンが地味顔」を、手っ取り早く時短で華やか顔に見せるのに、注力すべきパーツメイクのお話。後編です。
<<前ページ:外せないパーツ、ナンバーワンはこちら
外せないパーツメイク2:チーク
さらに「私って、地味」と感じている理由には、血色の不足も関係していることが多く、ここを補ってあげると、一気に華やかな印象に仕上げやすくなります。
そのために欠かせないパーツメイクと言えば「チーク」。
多少、ベースにシワやシミなどのアラがあろうとも、丁寧に仕上げたチークがあれば、お肌のアラは目立ちにくくなるメリットもあり、まさに40代が時短で華やか顔を手に入れるなら、絶対に忘れるべきではないパーツメイクです。
ただしオレンジ系など肌の色みに近いチークだと、頬がこけているように見えやすかったり疲れ顔に感じさせたりといった失敗も起こりやすいため、選ぶべきはピンク系のいかにもな“華やかカラー”。
華やかなピンクチークは、普段使い慣れない女性ほど「40代の私には、派手すぎない?」のためらいが出がちですが、むしろそのくらい華やかな色をセレクトしてこその“華やか顔仕上げ”。「おてもやん」のように頬だけを悪目立ちさせないためには、仕上げのパウダーの前にウォータリーチークやクリームチークを丁寧に仕込み、“肌色”を上塗りするように忍ばせると、自然な発色を得やすいです。
最後に、やっぱりこれも外せない
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ