
「暑苦しい!」「暗っ!」今年こそやめたい夏のオバ見え黒コーデ(前編)
オールシーズン使える、定番の黒。だけども、真夏の暑い日に黒い服は体感的にも見た目的にも暑苦しくてたまりません。着痩せやシンプルコーデを狙うあまり重々しい雰囲気をまとってしまわないよう注意が必要です。そこで今回は、爽やかさゼロ!重たすぎるNG黒コーデの特徴とその改善ポイントをご紹介いたします。
黒Tシャツ+黒デニム
夏の黒コーデでやりがちな失敗は、厚みのある素材同士でまとめた抜け感のない真っ黒コーデです。
例えばオーバーサイズな黒のコットンTシャツにブラックデニムを組み合わせるカジュアルスタイル。これだけでいえば、よくあるコーデではあるのですが何より暑い、黒はただでさえ光を吸収するので絶対暑いです。熱中症にならないように気をつけましょう。
また、コットンTシャツは吸水性に優れているのですが通気性でいえばリネン素材のほうが断然、快適。
黒アイテムを取り入れる際は吸水性以上に通気性重視でアイテムを選ぶと良いでしょう。デニムはとくに吸水速乾対応タイプでない限り、肌にべたつくので不快感を持ちやすいです。夏にブラックデニムを取り入れたいときは、出来るだけ足さばきの良いワイドデニムに切り替えて。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】