
突然の「親の葬儀」。私の家族に起きたこと、かかった費用(後編)
葬儀社とは直接会って相談を
霊柩車、ドライアイス代、棺代、安置代、遺体に着せる装束代、ホール代、飲食費、お花、返礼品、お寺へのお布施…。葬儀にはさまざまな費用がかかります。葬儀社によってプランの内容もさまざま。 葬儀プランもA社ではプランに含まれているものが、B社ではオプション扱いになっていることも。霊柩車も、どんな風に利用できるのか(病院→安置所→葬儀会場→火葬場の3回OKとか、など)、距離による追加料金の有無など、葬儀社によって内容が異なります。
メールや電話だけではわかりづらいので、数社の担当者と会い「これ以外に発生する費用はないか」「あるとしたら、何か」など、詳しく説明をしてもらうことをおすすめします。
我が家の場合も、ネットで検索した業者や市の「市民葬対応業者」のリストに載っていた業者など、何社もの葬儀社にコンタクト。そのうち、数社とは実際に会って話を聞きました。そうすることで、どんな葬儀を行いたいかが自分の考えもまとまりました。そうそう、市のリストに載っていた業者の中には「費用の目安?そんなもん、そちらさんがいくら払えるかですよ!」と電話口で怒鳴りだすわけのわからん業者も。電話で話したり、実際に会うことで、その葬儀社の質も判断できると思います。
地域で差が出ることも…
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】