
その「ひとつ結び」のせいで髪がこんなに傷む! ゴムから髪を守るシンプルな方法とは(後編)
髪が邪魔なのは実はチャンス
篠原さん「そもそも、髪が邪魔だからしばってしまう…という人が多いと思いますが、髪をおろしている状態でも姿勢をよくすれば邪魔になりにくいです」
星「背筋を伸ばしていれば髪が後ろにいきますからね。なるほど、猫背の改善に役立つわけですね」
篠原さん「そうです、ついでに首のシワやアゴのたるみも軽減し、キレイになります」
星「篠原さん、さすが美意識の高さがすごい!」
40代女性の実例
篠原さん「最後に僕のお客様のお話をします。
ロングで40代のお客様がずっと結んでいました。ゴムをとるとクセがひどく、パサパサな髪でした。
#髪に優しく
を始めて、結ぶのをなるべくやめて、3年くらいたつと、クセが弱まりパサパサな髪がなくなってきました。
お客様は言いました
『昔はクセで広がってしまってたのに、今はボブにも出来るなんて信じられない』
今はショートカットで髪型を楽しんでいらっしゃいます!」
篠原さん「この #髪に優しく メソッドを是非実行して、髪が変わったらSNSなどで投稿してください!返信します」
星「エーっ、カリスマ美容師の篠原さん自らがお返事くださるのですか!?」
篠原さん「はい、出来る限り返信したいと思います! みなさん、よろしくおねがいします!」
<<この記事の前編:ゴムでしばっているところを電子顕微鏡で拡大してみてみると、髪はどうなっている?衝撃の事実!
日本髪型研究所では、この他にもたくさんのメソッドをご紹介。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】