【後半】実は更年期じゃなかった⁉ホットフラッシュの影に潜むコワい病気 2023.08.04 WELLNESS メノポーズ女性の悩みを話そうあんしん漢方女性ホルモン更年期AAPJ ホットフラッシュとは、上半身の急激なほてり感やのぼせ、発汗などの症状のこと。 更年期の代表的な症状として知られていますが、この症状をすべて更年期由来と決めつけるのはちょっと待った! そう話すのは、漢方薬製剤の研究開発を手がけている碇純子さん。 今回は、ホットフラッシュとよく似た症状に隠れている病気や、更年期と病気の見分け方についてお聞きしました。 ▶前編はこちら 続きを読む 次のページへ >> 1 2 3 スポンサーリンク 【注目の記事】 「浮気は犯罪じゃないだろ!」18歳年上の夫に裏切られ、妻がようやく探しはじめた“心の自由”とは 「更年期にはもう鉄、葉酸はいらない…なんて思わないで!」更年期以降に不足しがちな「意外な栄養素」とは?【医師に聞く】 大注目中の成分「ラクトフェリン」入りヨーグルト、50代が2週間食べてみたら「何が変わった?」内側から元気に「なんとなくの不調」を改善 妻の入院より自分の夕飯が心配!? 48歳「ジコチュウ夫」から息子を守るため、苦渋の決断とは【離婚と親権】 【ユニクロ・GU】で大成功。ワントーンに「ひとクセ」効かせた洗練スタイル【40代の毎日コーデ】 この記事は 薬剤師 碇純子 スポンサーリンク スポンサーリンク 【人気の関連記事】 気になる「閉経」の平均年齢は? 生理はいつまであるの?40代が知っておきたい更年期 来るはずの生理が急に飛んだり、自分だけ急に暑いと感じたり。20代のころは「たまたまでしょ」で片づけていた体調の変化も年齢を重ねるにつれ「いよいよ更年期!?」と不安… 更年期が「終わったあと」はどうなるの?59歳、更年期が終わるサインは 一般に、閉経の前後5年を更年期と呼びます。日本人の閉経の平均年齢は50歳なので、45-55歳の世代は更年期に当たる人が多いもの。身体の不調に苦しみ「更年期障害」の状態… 閉経の平均年齢は?月経はどんなふうに減っていきますか?【医師に聞く】 40代女性がひそかに悩む身体のこと。さまざまな分野に関して、医師に教えてもらいます。さて、アンケートでも特に目立つのが「更年期」についての悩み事。更年期に出てくる… 【碇純子の記事一覧】 夫婦関係に影響も?“性欲の低下”に潜む病気とケア法、男性更年期との向き合い方【専門家が解説】 「最近、夜の生活が減ったなぁ」夫が誘ってこないのは年齢のせい? 実は深刻な“男性更年期”のサインかも 「耳鳴りが気になるけど、治療はちょっと…」更年期女性のための“やさしいセルフケア” >>もっと見る