
更年期のおっぱい、張り・痛み・違和感の正体は?潜むコワい病気とは
Q.おっぱいの周りに違和感や軽い痛みを感じるのですが、更年期が関係していますか?
イラスト:lely
A.
更年期には、おっぱいの周りにピリピリとした痛みが出ることがあります。
これは一般的なことで、からだの中の女性ホルモンの変化が影響しているんです。
女性ホルモンの変化により、自律神経のバランスが乱れ、おっぱいの筋肉や神経に影響を与えて、違和感や痛みを引き起こすことがあります。
特定の病気ではなく、更年期特有の体調の変化として生じることが多いですね。
ただ、この痛みがいつも更年期だけのせいとは限りません。
重い病気が隠れていることもあるので、油断せず、次の章で説明するような病気についても知っておくといいですよ。
Q.胸の違和感や痛みがあらわれる病気にはどんなものがありますか?
イラスト:lely
A.
胸に違和感や痛みがあるとき、それは単なる更年期の症状だけでなく、いくつかの病気が関係していることもあります。
・乳腺症:おっぱいの中の組織が硬くなってしまうことで、痛みを感じることがあります。
・高プロラクチン血症:ホルモンのバランスが崩れると、おっぱいに痛みを感じることがあります。
・乳がん:おっぱいにしこりができたり、皮膚の色が変わったりするなどの兆候とともに、痛みを感じることも。
これらの病気は、初期の段階では更年期の症状と似ていることがあるので、違和感や痛みが続く場合は、婦人科や乳腺外来に相談することをおすすめします。
▶【後編】を読む
更年期と病気の見分け方、更年期の不調におすすめの漢方は?
<この記事を書いた人>
あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師
碇 純子(いかり すみこ)
薬剤師・元漢方薬生薬認定薬剤師 / 修士(薬学) / 博士(理学)
神戸薬科大学大学院薬学研究科、大阪大学大学院生命機能研究科を修了し、漢方薬の作用機序を科学的に解明するため、大阪大学で博士研究員として従事。現在は細胞生物学と漢方薬の知識と経験を活かして、漢方薬製剤の研究開発を行う。
世界中の人々に漢方薬で健康になってもらいたいという想いからオンラインAI漢方「あんしん漢方」で情報発信を行っている。
●あんしん漢方(オンラインAI漢方):https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/
●Medical Health CH:https://www.youtube.com/channel/UC7XLi90xVGs_NnKhowC0G2w
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】