
年収1,500万でも「貧乏」?1億のお金持ちが絶対にしないたった1つのこと(後編)
どれくらい稼いでいれば「お金持ち」なの?後編です。
<<この記事の前編:年収1,500万のおじさんでも「貧乏」?1億のお金持ちが絶対にしないたった1つのこと(前編)
売れていない芸人の先輩は、後輩に厳しい
年収が1億円を超えていれば、ぼくの中ではお金持ちです。稀に、資産が100億あるような人と出会うと、ものさしがおかしくなってしまいますが、冷静に考えると、年収1億円を得られるのは特別なことです。
そういう人たちに共通するのは、怒らないこと。大人になって「金持ち喧嘩せず」を何度も目の当たりにしました。世の中がお金で解決できることばかりなので、資金力が心にも余裕を生み出すのだと思います。
お金持ちは、お金持ちになるだけあって、個人差はあるけれど、正しい物事の判断ができます。
▶年収1億円の人と年収1,500万円の会社員の明確な違いとは
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ