
これやるとオバサン認定!40代がやりがちな痛いまつ毛3大メイク
まつ毛のせいでおばさんぽさが加速してしまっている女性、たまにいらっしゃいます。
時短で華やかな顔を演出しようとすれば、まつ毛のパーツメイクは手っ取り早い方法ではあるけれど……。かえっておばさんぽさを出しているなんて、とってももったいない!
「まつ毛のせいでおば見えなんて、絶対に避けたいわ」と肝に銘じている40代女性のみなさま、こんにちは。時短美容家の並木まきです。
今回は、40代をすこぶるおばさんぽく見せてしまうまつ毛メイクの3大NGをお話していきます。
その他の時短メイクのコツは こちら
1:つけまつ毛
盛り盛りのマツエクがおばさんぽさを加速させてしまうお話は、過去の記事「痛い若作りマツエクって?40代が“おばさん見え”するNGオーダーは」で詳細にお伝えしましたが、似たようなNGに“つけまつ毛メイク”があります。
マスカラを塗る手間もなくマツエクサロンに行く必要もないので、“つけまつ毛”は時短で目元を華やかにする救世主的な存在。
しかし、バサバサの人工毛をまぶたにくっつけているだけで、“痛々しさ”や“やりすぎ感”が出やすく、本人の満足とはウラハラに一気におば見えが加速!です。
エイジングが出始めている肌にバサバサまつ毛を加えてしまうと、悪目立ちしかせず、滑稽な印象を与えやすいのです。
40代がつけまつ毛に頼るなら、ぜひ自然なデザインを選んで。
日常生活でつけまつ毛を使う40代はそこまで多くはないものの、結婚式などの華やかメイクでは、写真映えを狙って盛り盛りのデザインをセレクトしがちなのでご注意を。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】