
本当に老後は2000万円必要?わが家も『老後の資金がありません!』。年金受給額&かかる生活費、プラスにして老後暮らせる?
貯蓄も大事だが、自分が理想とする老後の暮らしを思い描くことからはじめよう
多くの人たちが老後の暮らしを見据え、節約を意識した暮らしを営んでいることは、近年におけるファストファッションやプチプラ雑貨の人気、リーズナブルな価格帯の飲食店の需要の高さからもうかがえます。しかし、物価高や社会保険料の増加などにより手元に残るお金は少なくなるばかりで、贅沢をしていないにもかかわらず貯蓄が進まないという人たちがほとんどでしょう。
老後に2000万円必要かどうかは受給できる年金額や身体の状態などによっても変わってきます。例えば、身体が健康で、持ち家の修繕が不要であり、年金を毎月15万円前後受給できる場合、贅沢をしなければ2000万円の貯蓄は必要ないかもしれません。一方、自宅の修繕費がかさんだり、介護サービスの利用が必要になったりすると、貯蓄は思っていた以上に早く目減りしていきます。将来について予測することはできないため、ある程度のお金があると安心です。
『老後の資金がありません!』の主人公・篤子は家庭における数々のトラブルを乗り越え、家族と改めて向き合う中で、「夫婦の将来の幸せ」を見つけることができました。かつての篤子のように老後資金2000万円を貯めることにとらわれたり、あるいはメディアの声に惑わされたりするのではなく、「自分らしい老後」を実現できる方法を探していくことが大切です。ストイックな節約生活の結果、老後資金として2000万円貯めることができたとしても、自分や家族が幸せになれるとは限らないでしょう。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】