
入手困難なエルメスの人気バッグ。新品は諦めて中古でゲットしたら、面倒なトラブルに巻き込まれてしまった!
ママ友のバッグに憧れて、エルパトをスタート
shutterstock.com
東京都在住の恵子さん(仮名・46歳/金融業)は、証券会社に勤める夫(48歳)、娘(15歳)の3人家族。恵子さんは共働き家庭で、夫の年収も悪くないことから、お金関係に困ることはほとんどなかったそうです。そのせいもあってか、欲しいものはとくに我慢することなく買っていたとのこと。
娘にはピアノを習わせており、その関係で知り合ったママ友がエルメスのボリードというバッグを所持していたのを見て、恵子さんも「エルメスのバッグが欲しい」と思うようになったそうです。
ボリードとは、コロンとした丸いフォルムが美しいエルメスのバッグです。ファスナーとショルダーが付いており、使い勝手も良さそうと感じたので、恵子さんも「ママ友と同じバッグが欲しい」と思うようになったとのこと。
そこで恵子さんは、エルメス店舗に出向いて「ボリード」を購入することを決意しました。しかし、いざ店舗を回って「ボリードはありますか?」と尋ねても、「あいにく、今日はバッグがございません」と言われる始末。なんとバッグどころか、皮小物(財布など)もほとんど置いていない状況に、恵子さんはビックリしたそうです。
どうやら現在、エルメスの人気アイテム(とくに革製品)は品薄で、店舗にはほぼ置いていないそう。エルメスの店舗に行くと、店舗前には毎回行列ができているうえに、やっとの思いで店舗に入っても「何もありません」と言われる日々に心が折れた恵子さんは「中古品を探そう」と心に決めたそうです。
まさかこの決断が、のちのちトラブルになるとは知らずに……。
エルパトに心が折れて、2次流通でバッグを探すことに
恵子さんは、中古品を探すべく家から近い質屋を数店舗回りました。しかし、大手質屋だと状態のいいものは店舗より高値で販売していることも多く、「中古で、店舗の新品購入よりも高いのはちょっと」と思ったそうです。
そこで恵子さんは、値段がやや落ちる「状態が少し悪いもの」を探す方向に切り替えたそうです。店舗はやや割高なものも多かったので、質屋の通販サイト(楽天市場など)もいくつかチェック。
質屋の通販サイトにある口コミをチェックすると、どうやらエルメスの中古品を購入して店舗に「修理」をお願いして使うというパターンの人がいることを知り、恵子さんは「これだ!」と思ったそうです。
なお、口コミを辿っていくと「他の店舗で修理を一度でも出している商品の場合、店舗での修理を受け付けてもらえない」という情報を発見。その他にも、偽物の場合も修理を受け付けてもらえないとのことでした。
そこで恵子さんは、「いいな」と思う商品があれば、店舗に「万が一、店舗で修理を受け付けてもらえない場合は、返品もできますか?」と連絡していたそうです。
しかし、店舗スタッフからは「すり替えされる恐れがあるので、返品は無理です」「うちは本物しか扱っていませんので」など、返品NGの回答を貰うこともしばしば。そんな中、「2週間以内であれば、返品可能です」という店舗を発見し、そこで恵子さんは中古のエルメスバッグ「ボリード」を30万円でゲットしたそうです。
恵子さんが購入したバッグはかなりボロボロで、四隅も革が擦れて真っ白な状態でした。ただ、エルメスを修理に出してピカピカになった状態のバッグを紹介していた方のブログを事前にチェックしていた恵子さんは、「きっと、これも綺麗になって戻ってくるはず」と思ったそう。
恵子さんは早速中古で購入したエルメスのバッグを、実店舗に持っていき「修理」に出すことにしました。修理に出すと、スタッフは「承知しました」といって、バッグのサイズを図るなど、さまざまなチェックを始めたそうです。その時恵子さんは、思わず「偽物だったら、どうしよう……」と不安で胸がいっぱいになったとか。
そんなことを思っていた矢先、ある一人の女性が鬼のような形相で、こちらにスタスタと向かってきたそうです。
常連客に遠回しに嫌味を言われて、タジタジに……
その女性は、恵子さんと店員のやり取りが終わるまで、近くでジーッと様子をチェックしていたそうです。女性と恵子さんの距離は、なんと40cmほど。かなり近くにやってきて、様子をジロジロと見てきたので、恵子さんは怖くなったそうです。
やがてその女性は、近くをウロウロしていたスタッフの方に対して、「わぁ、久しぶり!」といって、突然抱き着いたのだとか。恵子さんは、店員に向かって抱き着くその女性の行動に、かなりビックリしたそうです。
しかしスタッフの方も好意的な笑顔で対応していたので、おそらくその女性はお得意様だったのかもしれません。
やがて、その女性は、スタッフに対して「そういえば、バッグの偽物を店舗に持ってくる人っていますか?」と聞き出したそうです。
スタッフの方は、その質問に対して「まぁ、そうですね。モノにもよりますけど、バッグの偽物は明らかにわかりますね……」と言葉を濁しつつ、女性に伝えました。
女性はさらにスタッフに対して「偽物を修理に来る人はいますか?」と詰め寄ってきたそうです。その瞬間、その女性は恵子さんの方をジロッと見てきたのだとか。
つづき▶【後編】では、当てつけのような意地悪な会話で、いたたまれない気持ちになった恵子さん。恵子さんの行動をせめるような常連客の質問に対して、スタッフが返した言葉とは?__▶ ▶ ▶ ▶ ▶
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- とにかく脚がキレイに見える!【ユニクロ】カーブパンツが話題です【40代の毎日コーデ】
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】