「ひねる」でも「ねんる」でもありません。「唸る」の読み方、知っていますか?【漢字クイズ】
「うなる」です。
_______________________________
▶▶▶他の問題にもチャレンジ!!! 答えは>>こちら
_______________________________
【漢字解説】
「唸る」を辞書で引くと、以下のように説明されます。
1 力を入れたり苦しんだりするときに、長く引いた低い声を出す。うめく。
2 獣が低く力の入った声を出す。
3 鈍く低い音を長く響かせながら出す。
4 謡曲・浄瑠璃などを、のどをしぼるように低音でうたったり語ったりする。
5 感嘆のあまり、思わず、1のような声を出す。ひどく感心する。
6 内に満ちている力が、あふれ出るばかりになる。出典:小学館 デジタル大辞泉
上記辞書には“《「う」は擬声語》”と書かれています。
擬声語とは「動物の音声や物体の音響を言語音によって表した語」を指します。「わんわん」「ざあざあ」「がらがら」の類が例にあげられます。一次情報は得られませんでしたが、低い声を表す擬声語「う」と「なる(鳴る)」を由来とする説が見受けられました。
1 2
スポンサーリンク