
40代女性、難易度の高い口紅の色は?実はNGカラーのあの色…!
ひと塗りするだけで顔がパッと華やぐ口紅。アイテムによっては”オバ見え”を加速させてしまうことも…。OTONA SALONEでもたくさんの口紅テーマの記事を掲載していますが、今回はあなたがいちばん難易度高いなと感じている口紅は何系ですか?ということで、OTONA SALONEの会員制コミュニティサイト「OTONA SALONE倶楽部」で聞いてみました。
「ぼやける」印象の強いヌードベージュが難易度トップに
今回は編集部で検討して以下の5つに絞って聞いてみました。
- ベビーピンク
- ローズピンク
- レッド
- オレンジ
- ヌードベージュ
結果はこちら!
OTONA SALONE倶楽部2017年9月調べ(n=26)
ヌードベージュがトップにきました。
実はOTONA SALONEでも、口紅で暗いトーンはNGカラーと何度となく主張しています。
https://otonasalone.jp/31573/
口紅選びにあたって、ぼやけてしまう~派手すぎてしまう~皆さんバランスに苦慮されている様子が見えてきます。OTONA SALONE倶楽部に寄せられたご意見をまとめてどうぞ!
40代女性にはNGカラー。避けて正解の1位・ヌードベージュ
歳なので、ぼやけてしまうから。
リップラインをとらないと合わなくなってきました。(ぼぼちゃさん)
年を重ねるにつれ顔がぼんやりして見えることに気が付いた!
逆に抵抗のあったレッド系が似合うお年頃になってしまった。(MEさん)
ただでさえ疲れが顔に出やすいのに、ヌードベージュ使ったら、さらに疲れ顔のおばさんに。。。(泣)
(万里子さん)
「病人」に見える(笑)
「モードな人」になれる日は、あたしにはやって来ない。(MIKAさん)
リップをつけたては綺麗ですが、時間が経つとどうしても顔色が悪く見えてしまう…
大人っぽくて知的で素敵だなと憧れるのですが…(アールグレイさん)
若い頃に流行っていて、気に入って愛用していた色がありました。
…それから十数年…
似たような色を試してみたら( ꒪Д꒪)!!
自分で驚きました。くすみやら小じわやら恐ろしく目立つ目立つ( ๐_๐)
やはり若い肌とハリがないと似合わないのかもしれません。。。(andyanさん)
唇だけ目立ちそうで怖い?難易度2位・レッド
真っ赤な口紅って、今までつけたことがないです。
主張のあるレッドが似合う顔だちではないこともありますが、自分に自信がないからかな?
年齢とともに、無難な落ち着いた色におさまる自分がいます。(ころりんころころさん)
かぶれるのでほとんどつけないのですけど(^_^;)
レッド!は、子供のころから苦手な色なので、付けようと思ったこともない…です。
色白な性質なので、唇だけ目立ちそうってのもあります。(うささん)
唇が厚いので、真っ赤は際立ち過ぎて塗れないです。
上手く塗れる方法が分かれば、挑戦したい色ではあるんですけど…。(えりなさん)
オレンジ系も顔に似合わないため買ったことは若い頃の一度しかないですが、レッドは完全にだめですね。
どんな服に合わせていいかもわからないですし、時代遅れのメイクをしている人に見えかねないので…
でも、おばあちゃんになったらつけられるかも。(voldemortさん)
加齢でくすんだ肌には唇の色だけがけばけばしくなりメイクのバランスが取れない
(森本みゆ紀さん)
もう、64歳なので、レッドは絶対使えない。
(くぼたん03さん)
肌の質感とのバランスで悩む?オレンジ&ピンク系
サイケ…
(ニク夫さん)
どれも難しいと思いますが青みがかったローズピンクは自分はダメかなぁと感じます。
サンローラン19番鉄板だったのに。(トラヲさん)
ヌードベージュと迷いましたが、肌の質感とのバランスがより難しいのはベビーピンクだと思います。
(yukiさん)
バブルっぽい
(rmdctさん)
口紅選びについて、OTONA SALONEではこんな記事も掲載しています。あわせてぜひご覧ください。
https://otonasalone.jp/37620/
https://otonasalone.jp/34332/
今回のご意見は、今後の記事づくりにも反映させていきたいと思います。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】