
40歳、産後太り5児の母が20kgヤセた!運動ナシでリバウンドから成功できた「スーパーでのヤセる買い方」とは?
食事は「野菜2:タンパク質1:炭水化物1」の比率で!
にーよん流ダイエット法の食事の基本ルールは、「野菜2:たんぱく質1:炭水化物1」という比率。
とにかくたんぱく質は、それが魚でも肉でも、1食あたり「にぎりこぶし1つ分」を目安に、炭水化物はそれと同じくらいを、野菜はその2倍の量を目安にします。
「炭水化物と野菜は車とアクセルのようなもの。両方がそろわないと車が動かないように、この2つがそろわないと脂肪は燃えません。夜は炭水化物を抜く人も多いですが、3食しっかりこのバランスで食べることが何よりも重要です」
徹底的に“脂肪を燃やす”食事を試行錯誤しながらこの黄金比率にたどりついたのだそう。さらに、この比率については「大体の目分量でいい」とのこと。
「ダイエットの時に、カロリーや食材の分量を考えだすと、頭が痛くなってしまう人って多いもの。私もそうです。だから大体でいいのです。あとは、できるだけ規則正しく食べること!」
ダイエットすると決めたら、まずは5日間この食事を続けるのがにーよんさん提案の「脂肪をちぎり捨てる最強5日間プログラム」。続けるコツは?
「朝食の雑炊は野菜を切っておくなど、下準備を前の晩にしておくと楽です。昼はコンビ二のものでも、たんぱく質や野菜を意識して摂るように。夜ごはんの玄米ごはんはまとめて炊いて冷凍しておいて。チキンミルク鍋は切って煮込むだけだから簡単です!」
できる限りムリなく続けることが大切ですが、ダイエットするならやはり甘いものはガマンする必要が。
「5日間は砂糖がたっぷり入っているような甘いものはぐっと我慢しましょう。 食べたくなったら自分自身に『お気をたしかに(やせたいんですよね?)』と声をかけて(笑)。それでもどうしても我慢できない!という人は、甘栗とか干し芋を少しだけつまむのがおすすめです」
日々食べるものを変えるには、まずはどうすればいい?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】