
植松晃士 40代なんか「顔が古臭く」見えてない? 原因は秋のメイクです!
みなさん、こんにちは。植松晃士です。
前回は、40代アップ女性の、秋ファッションにおける落とし穴についてご忠告申し上げましたが、今回はお洋服を買う前に秋に備えてお化粧品を変える必要性をお話したいと思います。
秋はメイクも「衣替え」!
夏は、BBだのリキッドファンデだのを塗ったらそのままでもよかったけど、秋顔はその上に1枚ヴェールをかけたほうがしっくりくるんですよね。言えば、夏はオリジナルのツヤだったけど、秋は作為的なツヤをのせるのが大切! そのほうが、シックで高級な仕上がりに見えるんです。
すっぴんで出歩くなんてマナー違反
たまに「すっぴんなんですぅ~♪」なんていう40代アップの女性がいますが、僕からすればユニークな方々が多いかな~(苦笑)。美肌を自慢しているのかもしれないけれど、お化粧=マナー。すっぴんで出歩いている時点でもうマナー違反です。あるいは傲慢? ずうずうしい? 女性に必要な奥ゆかしさとか控えめさとか、そういうものが欠けている気がするんですよねぇ。肌が美しいのはいいけど、そのまま出るってハダカと同じだから。
メイクしてる人は、丁寧に生きてる
きちんとメイクしている人は、丁寧に生きている印象を受けるんですよね。自分を大事にしている感じ。メイクが上手じゃなくてもいいの。巧い、ヘタではなくて、一生懸命メイクと向き合っている人は、人生もちゃんと生きているんだろうな、と思わせます。
ただ、ベースメイクを変えるといわれても「何をどう買って、どう使えば旬顔になるの?」と迷っちゃいますよね。そういう時はカウンターへ行きましょう。ビューティアドバイザーと言う方々が親切に教えてくれます。ちょっとしたテクとかも聞いたら、メイクも楽しくなるし、キレイになれば気分もアガるし、今までとは違ったお洋服を試してみたい!という気持ちにもなるはず★
オトナの秋は、運命の赤リップを
また、唇にインパクトがあると、目元の印象が弱くなりがちだから、眉だのアイラインだのも考えなくちゃね。それから、マットリップではあっても、唇のまん中だけはツヤを足しておくといいと思う。唇に立体感が出るから!
いろいろと秋は大変かもしれないけど、新しい自分を見つけるのは楽しいもの。いつまでも古臭い顔してないで、オシャレの秋を楽しみましょ!
では、また次回お会いしましょう★
【植松晃士「美人のたしなみ」vol.24】
取材・文/中尾慧里
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】