
あの人痛々しい…!老け見えするリップの「3大おばさんカラー」
おばさんカラー3:パープルが強いバーガンディ
今年の秋冬は、バーガンディカラーのリップも、リアルトレンドになっています。
しかし、パープルが強いバーガンディカラーは、40代女性の口元にはやや老け見えを誘う色でもあるので、気をつけなくてはなりません。
その昔、バブル時代にパープル系のメイクが流行したせいもあってか、大人女性の口元に紫を塗ると「おばさんっぽいなぁ」という感想を抱く人も珍しくなく、色のせいでおばさん見えを誘うことが!
パープル系のバーガンディには、少し青みがかった色も多いため、“黄ぐすみ”が出ている肌に合わせると、顔色が悪く見えやすいことも関係しているかもしれません。
もし、手元にパープル系のバーガンディがあって使いかたに頭を抱えていらっしゃるようでしたら、ブラウン系の口紅と重ねてみると、あたたかみのある色に変わって使いやすくなります。
みなさまは、この秋どんなリップをスタメンとして塗っていらっしゃいますか?
口紅の色は、顔全体のイメージを左右します。
多忙を極めている中、新しい口紅を買おうとインターネットで買い物をしたときには「思っていた発色と違った!」という結果も起こりがち。もしも“おば見えカラー”が手元にあるとしたら、時短の重ね付けでうまくフォローしてみてください。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】