
顏でかの原因「ちぢこまった首を伸ばすだけ」で姿勢美人に!ついでにオバ見えの大敵「ほうれい線」や「あごのたるみ」も消失【鬼軍曹ゆか様#09】
顔デカ、フェイスラインのゆるみは、首が突き出てガチガチなことが原因のひとつ
気づかないうちに顔が前に突き出て、背中が丸まっている。
日常生活のなかで、前かがみになるシーンは多いもの。特にスマホやパソコンを操作しているときは、首が突き出てしまいます。電車やカフェでスマホを操作している人の姿勢を見れば、一目瞭然。
年を取ると、背中が横に広がりやすいと言われています。そんな広い背中に突き出た首が合わされば、まるでカメのよう!!!! あまり美しいとは言えませんよね。
首から背中にかけての骨は、重たい頭を支えるためにゆるやかなカーブを描いているのですが、首が前に出た姿勢を毎日、長時間続けていると、そのカーブがなくなっていきます。まわりの筋肉が緊張してかたまると、骨のカーブがない状態で固定され「ストレートネック」に。スマホが出現してからは「スマホ首」と言われることが多くなりました。
「首が前に出ていると短く見えますし、肩も内側に入って巻き肩に。それだけで顔が大きく、肩まわりがガッチリした体形に見えてしまうんです。首に横ジワもできやすくなりますね」とゆか様。
人生マックスに太っていたころのゆか様。首が前に出て、二の腕もたくましい。
現在のゆか様。痩せたこともあるが、暇さえあれば首から背中のこりをほぐしているので、首がすっと伸びてデコルテも美しい。
▶小顔美人がこぞって「ほぐしています!」という筋肉とは?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】