寝ながらやさしく腰痛対策、ギックリ腰にオススメポーズ

秋あるある不調の一つとしてギックリ腰があります。なにげない動きをした時に腰に激痛が走る、寒くなると腰が軋む、腰が重いなど思い当たる節がありませんか?多少ごまかしの効いていた腰痛予備軍が秋本番を迎えるころに悪化しないためにもケアしましょう。

寒さで固まった身体をいきなり動かすのはイタタタとなりかねません。寝ながらできるやさしいヨガポーズをご紹介します。

スマホでこの記事を表示し、書かれている通りに身体を動かせばOKです。

柔らか美尻?カチコチお尻が腰痛の原因に?

 

重度のギックリ腰になると立つ事もできないなど経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか?ギックリ腰や腰痛になった時に腰を摩ったりマッサージしたりしますが、痛む場所だけが問題点とは限りません。

腰痛の一般的な原因は臀部、臀筋(お尻の筋肉)にあると言われています。自覚症状が出にくいお尻の筋肉はデスクワークの方は硬直しカチコチになりやすいのです。

腰痛の原因は股関節、背中、仙腸関節も関係しています。

ただ座るだけに存在しているようなお尻ですが、歩く、走るなどの動きもお尻が活動しています。

足を後ろへ伸ばす、内側へ振るなどの下半身の動きの要はお尻の筋肉。特に瞬時に動く躍動系の動きに関係しているので、硬直ぎみのお尻の方は不意打ちの力みやバランスに身体の反応が崩れギックリ腰になりやすいです。

意識しなくても出来る立つ、座るの自由な動きに制限がかかり生活に支障をきたすギックリ腰や腰痛を予防、緩和するためのポーズです。普段なかなか意識することのないお尻の筋肉の状態を確認しながら重力に逆らわずゆっくりお尻、腰、背中を解しましょう。

寝転びながら腰をケアできる針の穴ポーズ

(写真モデル:安藤けいこ)

就寝前や起床時にたった5呼吸、腰を中心に身体の調子を見る時間を作りましょう。

両手が足の間を通らなくてもOKです。まずは片足を反対側の足にひっかける事からスタートです。

針の穴ポーズ(スチランドラ・アーサナ)

①仰向けになります。仙骨、背中、後頭部をしっかりとマットに着地させます。

②左足の膝を立てます。

③右足の外側くるぶしを左膝、もしくは左太腿に乗せます。右足の足首はしっかり曲げます。

④息を吸いながら左足を引き上げ、両手で左足を抱えます。右足の間に右手を通して左太腿裏で両手を組みます。(両手が届かない方は左太腿を掴む、もしくは右手を通さずに左膝を外側から掴む)

⑤息を吐きながら右足の太腿からお尻がストレッチしているのを感じます。

⑥この時、顎が上がりすぎている方は顎を引き、なるべく胸をひろげ背中をしっかりマットに着地させたままです。

⑦ゆっくりと呼吸を繰り返します。(約30秒~1分)

⑧の足も同様に行います。

効果:腰痛の緩和、股関節の柔軟性UP、お尻のコリ解消、肩コリの原因にもなる僧帽筋(背中の広範囲)を解す、骨盤まわりの血流を促し冷えを解消、美尻なボディライン。

 

いかがでしたでしょうか?

さぁ秋本番ですね。健やかで伸びやかな身体で芸術やスポーツを楽しめるように少しずつセルフケアご一緒しましょう。

 

「安藤けいこさんの個人ワークショップが開催されます」

11月25日(土) 大人の呼吸法 –冬支度編- 神奈川県鎌倉市 光明寺

詳細は、http://ptix.at/fUPFje

11月26日(日) リラックスヨガと呼吸法実践 神奈川県逗子市

詳細は、http://kokucheese.com/event/index/493061/

 

 

スポンサーリンク