
【9/9~9/15】9月は十二支では「酉」、今までの成果を「受け取る」ことが大事なとき【暮れの酉】
成熟した40代だからこそ出せる魅力がある
話は変わりますが、現代の日本って「年齢を重ねること」を悪のように捉える雰囲気が強いような気がするんです。若見えにこだわってせっかくの大人の魅力を損なう人がいたり「おば(おじ)さん構文」と言われることを恐れて、メッセージが不自然になる人がいたり。もちろん、新しいことを受け入れる柔軟性があることはすばらしいのですが、それまで重ねてきた自分らしさを否定して生きづらくなってまで頑張ることでしょうか。
9月はちょうど成熟と収穫の十二支がめぐるとき。歳を重ねたからこそ出せる魅力があるんだということを、ぜひ意識してみてください。まだ夏の名残が強いけれど、ひと足先に秋冬のファッションをチェックしてみることは運気アップの助けになるはず。
次のページへ▶▶【9/9~9/15】週間占い、鳳凰数術「開運アクション」
【オトナサローネアンケート】
■あなたの「セックスレス」についてお話を聞かせていただけませんか? OKという方は こちらから
■あなたの「家族のカタチ」について教えてください。OKという方は こちらから
■「思春期の子ども」がいる方にお聞きします。OKという方は こちらから
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】