
50代、「抜けて薄くなったまつ毛」を自然に濃く見せるためのアイライン、マスカラテクニックとは【50代人気インフルエンサー宮田綾子さんに聞いた!・後編】
【宮田さんの解説つき! アイメイクHOW-TO】
①抜けて薄くなったまつ毛の生えギワをペンシルアイライナーで埋める
「ブラウンのペンシルアイラーナーでまつ毛の隙間を埋めるようにラインを引きます。アラフィフ世代って髪と同様にまつ毛が抜けて薄くなり、目の輪郭がぼやけて目力がなくなってくるんですよね」
◆使用アイテムはコチラ!
メディア アイライナーペンシルA BR 550円/カネボウ化粧品
「このアイライナーは柔らかくて描きやすいので大好き! 何本リピートしているかわからないです(笑)」
②まつ毛の下の粘膜に描く隠しラインと目尻ラインでさらに目力UP
「リキッドの極細ブラックアイライナーで、まつ毛の下の粘膜に細くラインを引きます。まつ毛の下を埋めるイメージで引くと、正面から見たときはガッツリとアイラインを引いている印象にはならないので”隠しライン”って呼んでいます(笑)。このひと手間で目のハッキリさが全然違う!」
「目尻ラインを引くときは、手を動かさずにアイライナーを固定したまま顔だけを横に動かすと上手に引けるのでオススメです。いまの流行が下がりラインなので、ハネ上げにはせず、目の形に沿って引いています」
◆使用アイテムはコチラ!

ヴィセ エクストラシャープ リキッドライナー BK001 1320円(編集部調べ)/コーセー
「o.o1mmの超極細で使いやすい! 隠しラインや目尻ラインを描くのにピッタリです」
>>マスカラは、短いまつ毛をキャッチする用とボリュームを出す用の2本使い!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】