ぐっすり眠れる人は「キレイが続く」!更年期世代の「コスパ最強」のアンチエイジング美容法は【睡眠】
睡眠の質の低下は肌を劣化させる?
「寝つくまでに時間がかかる」「夜中に何度も起きてしまう」などの睡眠の質の低下は、健康だけでなく肌にも悪影響を与えます。
睡眠中に多く分泌される成長ホルモンは、日中の肌ダメージを修復したり肌のターンオーバーを促進したりする働きをもっています。
この成長ホルモンの分泌には、就寝後の最初の3時間に深く眠ることが重要です。
浅い眠りが続いたり途中で目が覚めたりすると、成長ホルモンの分泌が低下し、肌細胞の修復や生まれ変わりが不十分になります。
その結果、肌の老化やトラブルが起きやすくなるのです。
また、睡眠リズムの調整に関わるメラトニンも、成長ホルモンの分泌促進や抗酸化作用で肌の老化予防に役立つホルモンです。
しかし、メラトニンは年齢とともに減少していく傾向にあります。
睡眠の質の低下にはメラトニン不足の可能性も考えられるため、十分な睡眠がとれていない場合、肌の老化が加速しやすくなるのです。
「睡眠」は高コスパの美容法
年齢とともに美容にかけるお金が増えてきたという方も多いのではないでしょうか。
もちろん、スキンケアへの投資も大切です。
しかし、睡眠に問題を抱えている場合、睡眠の質を上げるだけで肌の状態がよくなる可能性があります。
たとえば、吹き出物や肌のごわつき、シミ、乾燥などは、主にターンオーバーの乱れが原因です。
質の高い睡眠によって成長ホルモンの分泌が促されると、ターンオーバーが整い、これらの肌トラブルの解消につながります。
また、シワやハリの低下などの肌の老化対策には、ビタミンCやビタミンEよりも抗酸化作用が高いといわれているメラトニンが役立ちます。
したがって、スキンケアにお金をかけるよりも睡眠の質の向上を優先したほうが、肌悩みに対してより効果的でコストパフォーマンスも高いといえるでしょう。
質のいい睡眠をとるためには、生活習慣が大切です。
朝は太陽の光を浴びてメラトニンの生成リズムを整え、夜はリラックスできる環境づくりでからだを休息モードに切り替えましょう。
「美容のために睡眠が重要なのは理解したけれど、忙しい毎日で生活習慣を急に変えるのは難しい……」という方は、睡眠サポートのサプリメントがおすすめです。
後半では、睡眠の質を高める効果が期待できるサプリメントをご紹介します。
睡眠サポートサプリ!3つの重要成分
前半でご説明したとおり、老化防止や美肌づくりには睡眠の質が重要です。
以下では、睡眠の質を高める効果が期待できる3つの成分をご紹介します。
1.GABA
GABAとはGamma Amino Butyric Acid(γ-アミノ酪酸)の略称です。
カカオやトマト、漬物(キムチ、たくあん)などに多く含まれています。
自律神経に働きかけて心身をリラックスさせる働きがあり、睡眠の質の向上やストレス・緊張の緩和、疲労感の軽減、血圧サポートなどの機能性表示食品として販売されています。
GABAは手軽に摂れるチョコレートなどのお菓子に配合されていることも多いですが、食べ物から摂取すると胃が消化のために働き、睡眠の妨げになる可能性があります。
睡眠の質の向上が目的の場合は、就寝の1〜2時間前に錠剤やドリンクのサプリメントで摂りましょう。
2.グリシン
グリシンは、肉類(ゼラチン、軟骨)や魚介類(ほたて、いか)に多く含まれているアミノ酸です。
摂取すると、手足の血流を促して体内の熱を放出し、深部体温を下げて寝つきがよくなる効果が期待できます。
また、グリシンは睡眠リズムを調整して、浅い眠りや中途覚醒の改善にも役立ちます。
さらに、グリシンはコラーゲンを構成するアミノ酸でもあるため、摂取によって肌のハリやツヤがよくなる効果も期待できるでしょう。
グリシンの摂取量は定められていませんが、睡眠の質を上げるには就寝前に3,000mgを目安に摂るといいでしょう。
3.ラフマ葉エキス
ラフマは、中国原産のキョウチクトウ科の植物です。
精神を癒すハーブとして、中国では昔から葉の部分をお茶にして利用していました。
このラフマの葉から抽出したラフマ葉エキスは、アミノ酸やポリフェノールを多く含み、睡眠の質の向上や生活習慣病予防など、さまざまな効果が期待できます。
ただし、ラフマ葉エキスが配合された製品のなかには、含有量や抽出方法が不明なものがあります。
ラフマ葉エキスやラフマ葉由来成分を含むサプリメントを購入する際は、「睡眠の質向上に役立つ」などの記載がある機能性表示食品を選ぶといいでしょう。
▶続きの【後編】では、睡眠の質を上げるためにおすすめの漢方薬についてお届けします。__▶▶▶▶▶
1 2
スポンサーリンク