
これは見下されるわ~。「薄っぺらい人」に見える40代女性のリアクションの特徴とは【後編】
薄っぺらい認定されやすいNG3:「すみません!」を多用する
「すみません」はいろんなシーンで使える万能なフレーズではありますが、本来は「申し訳ありません」や「恐れ入ります」を使うべきシーンでも「すみません!」ばかりを多用していると、これも薄っぺらいオバサン感が際立ちます。
特に他の40代たちが正しい日本語を使っている組織内で、ひとりだけ「すみません!」を連呼しているとなれば、薄っぺらさの印象は二乗に……。年齢相応の教養を備えていない印象が強まり、ビジネスシーンにおいては特にデメリットが大きいでしょう。
また日常的な会話であっても「すみません!」を「よろしくお願いします」や「ありがとうございます」の代わりに使いすぎると、言わんとしていることは伝わったとしても年齢に比してボキャブラリーに欠けている印象を醸しがちです。
「なんだか軽いんだよね、あの人」なんて印象が強まってしまえば、印象はダダ下がりに……。
薄っぺらいと、ナメられやすい 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】