
「更年期はいつ終わるの?」更年期後期55歳が「元気になる」と感じたある治療とは
2つの漢方薬とプラセンタ注射で元気を注入
とはいえ、55歳になった今は「更年期後期」に突入したことで、以前よりは症状が軽くなっていると実感しています。
現在は、これまで飲んでいた「加味逍遙散」をやめ、消化器系の不調を改善する「六君子湯(りっくんしとう)」と、顔やデリケートゾーン、口腔内の乾燥対策のための「温経湯(うんけいとう)」の2種類の漢方を服用。「六君子湯」を飲むと、「気持ちが悪くて食べられない」という胃の不快感が和らぎました。
さらに、53歳から2週間に1度、「プラセンタ療法」を開始。
「プラセンタ注射を打つと、元気になる感じがします。たまに、にんにく注射もプラスしています」
アイさんが日常で心がけている更年期対策の一つが、「外出時には必ず水筒を持ち歩くこと」。のどの違和感や乾燥を感じたときに、すぐに水分補給できるようにしています。
また、季節ごとの体調管理にも工夫を凝らしています。夏は保冷剤を持ち歩き、冬はカイロをお腹や足裏に貼ることで、暑さや寒さによる不調を和らげるようにしているそうです。
逆に避けているのは、ズバリ◯◯! 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】