
吉原の大イベント俄(にわか)開催! そして涙を流して感動する女郎の姿に…【NHK大河『べらぼう』#11】
鳥山検校は“愛する女”の望みを叶えるために
馬面太夫は「豊前太夫」襲名がようやく認められましたが、それは鳥山検校(市原隼人)の力添えがあったためです。この男は瀬似の望みを叶えるため、蔦重らの頼みを聞き入れて、馬面太夫の声を聞きに行き、彼の襲名が認められるように動きました。
瀬似(小芝風花) 鳥山検校(市原隼人) 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」11話(3月16日放送)より(C)NHK
鳥山検校はお金にものを言わせて、瀬似を自分のもとに置いています。とはいえ、瀬似に対する愛は本物。
瀬似の心が自分にはないと察しつつも、彼女の望みを叶えてやる鳥山検校の姿を見ているとやるせない気持ちになります。
<<本記事の前編:江戸の「吉原」に人が押しかける「コスプレイベント」があった! まだ幼い遊女の見習いまでが芸を披露した祭とは
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】