
更年期、理解のない夫、不登校の息子…。家族のことで限界だった私が「自分を取り戻す」ために始めたこととは
息子が、高校2年で不登校に。そして高校中退……
夫に家事を手伝ってもらおうと、たとえば「お風呂掃除をしてくれないかな?」と頼んでも、やらずにいつの間出かけてしまうのが常でした。
れいさんにとって、さらに大きなストレスとなっていたのが、最愛の息子さんのことでした。高校2年の頃から、息子さんは聴覚過敏に悩まされるようになり、「発達障害」と診断されます。ちょうどその頃、コロナ禍で学校が休校になったことも重なり、そのまま学校に通えなくなり、卒業は叶わず、中退という選択をすることになってしまいました。
バイクの音や子どもの声が気になって、日常生活では耳栓やイヤーマフが手放せず、不安定な精神状態が続きました。発達障害支援センターやメンタルクリニックなど、頼れる支援はすべて頼りましたが、力の強い男の子だけに、感情が高ぶれば壁に穴を開けることもあったといいます。
そんな息子さんにも「好き」がありました。それはゲーム。19歳のとき、ゲームの専門学校の体験授業に連れていくと、「楽しかった」と笑顔を見せてくれたそうです。その言葉をきっかけに入学を決意し、この4月からは専門学校の3年生に。同時に通信制高校も卒業でき、ようやくれいさんも肩の荷が少し下りたといいます。
現在は、心療内科で処方されたADHDの薬によって症状も安定。れいさん自身も、ようやく心に平穏を取り戻しつつあるところです。
メンタルバランスを保つストレス解消法は 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】