小島慶子に見る、華麗なる女子アナのマウンティング世界
ハリウッドの有名映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインから仕事と引き換えに性的な関係を強要されたと一人の女優が名乗りを上げ、他の被害者たちにむけてSNSでme tooと声を上げることを提案。余波は日本にも及び、ブロガー・作家のはあちゅう氏がセクハラ体験を克明に語ったことから、有名人、一般人の垣根を越えて、セクハラ体験を明らかにする動きが出てきました。
持論・なぜ日本からセクハラがなくならないのか
日本で男性から女性へのセクハラがなくならない理由の一つは、日本の根幹に女性がいないために、女性の地位が社会的に低いことと関係していると私は思います。アメリカのNPO「カタリスト」の調査によると、日本の女性役員比率は世界20か国中、最下位の3.1%だったそうです。本連載の小池百合子の回でも書きましたが、女性政治家の数も日本は少ない。
女性政治家が増えて、大手企業の役員に女性がなれば、必然的に男性は変わらざるを得なくなります。男性が男性上司に気を使うのは、上司の機嫌を損ねると、自分に不利益だから。同様に「オンナ怒らせると就職できない、昇進も無理」といった具合になっていかなければ、何も変わらないのではないでしょうか。
こんな状況を打破するために、そろそろ、小島慶子(以下、コジケイ)には政治家になっていただきたいと私は願うのです。
政治家には、地盤(支持母体)、看板(知名度)、カバン(資金力)が必要とされており、故に世襲議員が多くなっていますが、元TBSアナウンサーで、現在はタレントとして活動するコジケイは経歴と知名度に優れています。大学時代はディベートのゼミに所属していただけあって弁も立ちます。昨年の衆議院議員総選挙では、立憲民主党の候補者の応援演説を行いましたが、観衆を前にして堂々とした演説ぶりでした。TBSを退社後は、テレビだけでなく小説やエッセイなど文筆家としても活躍していますが、最近は政治に関しても積極的に発言しています。