【寝たまま1分!骨盤矯正】骨盤のゆがみを整えて、O脚から真っ直ぐ足に【鬼軍曹ゆか様ダイエット】

関節のねじれを整え、すらっとした真っ直ぐ足に

 

ひざが内側に入り、O脚気味になっていたYさん。骨盤のゆがみから足もねじれていました。ひざを開くために、バレエの「プリエ」の動きを取り入れました。

ジムではピラティスマシンもあるので、ストラップを使って「フロッグキック」をすることも。これは「プリエ」と似た動きで、カエル足のようにひざを外側に開いて伸展。マシンの補助がなくてもあお向けの状態でできるので、寝る前にベッドの上で行ってもOK。

体のねじれをリセットしてから1日を終えるのもいいですね。

 

 

【1】あお向けになり、両足を真っ直ぐ上げる

ベッドや床(ヨガマットなどを敷くとベター)にあお向けになります。背中をぴたっと床につけ、お尻が持ち上がらないようにしましょう。

 

【2】かかとをつけ、つま先を開いてひざを曲げる

背中とお尻は床につけたまま、ひざを曲げます。このとき、両足のかかとをピタッとつけ、膝を外側に向けて足を曲げてください。カエルの足をイメージして。

 

【3】かかとをつけたまま斜め上に蹴り上げる

かかとをつけた状態で斜め上に足を伸ばします。背中とお尻は床についたままで動かさないようにしてください。

ひざを曲げて斜め上に伸ばすを1回とし、10回行いましょう。呼吸もつけながら、お腹に力を入れて行えばウエストまわりの引き締めにもつながります。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク