
天然氷スケートも!軽井沢星野エリアの「おひとり日帰り湯治プラン」
至福のタイマッサージで、日常のコリをほぐす
お腹を満たしたあとは、「ハレルニテラス」を散策しながら、お土産選びはいかがでしょう? 清流にそって、浅間山の麓で循環農業を営む永井農場の直営ジェラート店、ベーカリー&レストラン、北欧雑貨のセレクトショップなど、15軒の魅力的なお店が点在しています。
タイ古式マッサージが受けられる「常世」(とこよ)も、「ハレルニテラス」内にあります。プランに付いているのは、たっぷり60分間のマッサージ。日常のストレスでこわばった身体を、ヨガのポーズやマッサージでほぐし、気の流れをしっかり整えることができます。ちなみに、私を担当してくれたセラピストの方はとーっても上手で、この方の施術を受けるために軽井沢に通いたいほどでした。
プランの組み立ては自由。過ごし方は自分次第
3つのうれしい「ノルマ」を堪能しても、まだまだ時間は残っていますよ!
豊かな森に囲まれた遊歩道をのんびり散策するのも一興です。実はこのエリアは、バードウォッチングファンにはちょっと知られた場所。木々の葉が少ない冬は、とくに野鳥の愛らしい姿を見つけやすいのだとか。また、エリア内には、沢の水が凍ってできる天然氷のスケートリンク「ケラ池スケートリンク」(~3月11日)も。森の中で鳥の声を聞きながら、スケートを楽しんでみるのもあり、かと。生憎、私が行った日は天気が良すぎて気温が上がりすぎたため、リンクは閉鎖していました。残念ですが、これぞ天然氷の醍醐味ともいえます。
また、自然といえば、3月16日からは、森に暮らす野生のムササビを観察するツアー「空飛ぶムササビウォッチング」が実施されるそう。こちらのツアーで、ムササビを見られる確率は約93%。癒されること請け合いです。日没前後の1時間半ほどの間に行われるツアーなので、こちらに参加してからでも東京には余裕で帰れます。ムササビの愛らしい姿に、ぜひ癒されてください!
今回は、翌日早朝から仕事があり、どうしてもその日のうちに帰らなければならなかったため、18時すぎの新幹線に乗車。19時には東京駅に戻っていました。ただ、翌日もフリーなら、宿泊を別に手配する、という手もあります。もちろん、駅に戻って、アウトレットで買い物を楽しむのもあり。過ごし方、楽しみ方は自分次第です。
とにもかくにも、こちらの「おひとり日帰り湯治プラン」、ひとり温泉旅を体験してみたい。でもちょっと勇気がでない──なんて女性のひとり温泉デビューにぴったりですよ~。
「おひとり日帰り湯治プラン」
期間:~2018年3月31日
場所/軽井沢星野エリア(長野県北佐久郡軽井沢町星野)
・JR北陸新幹線軽井沢駅より車で15分、または中軽井沢駅からシャトルバスで6分
料金:11,000円(税込)
含まれるもの:ランチ、温泉入浴料、タオルレンタル、タイ古式マッサージ60分
予約方法:ハルニレテラスへ電話またはメールにて前日18時までに要予約
電話:0267-45-5853
http://www.hoshino-area.jp/archives/4614
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】