
天然氷スケートも!軽井沢星野エリアの「おひとり日帰り湯治プラン」
美肌の湯で知られる、源泉かけ流しの湯を堪能
今回は、9時半頃、東京を出て、新幹線で軽井沢へ。シャトルバスに乗り、11時前には、星野エリア到着していました。
では、早速、温泉と行きましょうか。プランには、入浴料とタオルセットのレンタル料金も含まれているので、手ぶらで日帰り温泉が楽しめちゃうのです。
今回のプランで入ることができるのは、「星野温泉 トンボの湯」。大正時代に開湯した星野温泉は、古くから美肌の湯として親しまれてきた源泉かけ流しの湯で、その流れを汲む「星野温泉 トンボの湯」には、窓が大きく広々とした内湯と、自然の木々が迫る開放的な露天があります。露天風呂のそばにはサウナもあって、こちらも気持ちいいですよ。サウナと源泉かけ流しの温泉を往復して、心身ともにデトックスしちゃいましょ~。
温泉で汗を流したら、こちらもお待ちかねのランチタイム。「おひとり日帰り湯治プラン」には、1枚で、3種類の味が楽しめる、このプラン限定のピザが付いているんです。
レストラン、雑貨、カフェなど、軽井沢ならではの素材を活かしたショップが立ち並ぶ「ハルニレテラス」に位置するイタリアンレストラン「イル・ソーニョ」が、同プランのために、「カマンベールチーズと半熟卵」、「ジェノベーゼ」、「トマト」の3種類の味を1枚で味わえるピザを開発。「1人でもいろいろな味を楽しみたい」という、食いしん坊のおひとりさまの願いを叶えてくれます。新鮮野菜を使った、バーニャカウダが添えられているのもうれしいところ。デザートも付いていますよ。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ