
期間限定「モンブランワッフル」! 秋の昼下がり、焼きたてワッフルと紅茶で癒しのひとときを……
世界中で消費されているお茶の、じつに8割近くを占めるといわれる、紅茶。17世紀のイギリスでは、「万病に効く東洋の秘薬」とも呼ばれていたとか。食事ともスイーツとも相性のいい紅茶ですが、焼きたてのワッフルとの組み合わせとなれば、それはもう……ベストコンビネーション!
紅茶の種類と楽しみ方、バリエーションは無限大!
一口に紅茶といっても、その種類はかなり豊富。産地や収穫時期、製法などによっても、色合いや風味はさまざまです。また、ミルクやレモン、砂糖、ブランデー、あるいはフルーツなどを加えれば、楽しみ方はさらに広がりますね!
紅茶とアメリカンワッフルの専門店『マザーリーフ』のこだわりは、紅茶の国・スリランカで摘み取って24時間以内に加工した新茶。有名なアールグレイはもとより、キャンディ、ルフナ、ウバなど、個性豊かな紅茶を堪能できます。
この秋限定のおすすめは、フルーツとシナモンを漬け込んだ赤ぶどうジュースとキャンディ茶葉で作った「サングリアティー」と、リンゴとミントの風味も爽やかな「角切りリンゴのアイスティー」。それだけでもう、心は満たされてしまいそうですが、『マザーリーフ』はそう、ワッフルの専門店でもあるので……。
「サングリアティー」700円~770円/ 「角切りリンゴのアイスティー」680円~770円 ※店舗により価格が異なります。
紅茶との相性も抜群!期間限定の焼きたてワッフル2種!
「モンブランワッフル」 単品:940円~1,110円 /ドリンクセット:1,160円~1,380円/ 「檸檬とマスカルポーネチーズクリームのワッフル」 単品:860円~940円 /ドリンクセット:1,080円~1,210円 ※店舗により価格が異なります。
この秋~冬の期間限定で登場するのが「モンブランワッフル」。オーダーを受けてから焼き上げる、サクサクのワッフルの上に、バニラアイスと生クリーム、濃厚なマロンクリームがたっぷり! さらに、栗の甘露煮とスティック状のメレンゲが食感のアクセントとなった、まさに秋を満喫できる絶品です。
もうひとつの期間限定商品、「檸檬とマスカル ポーネチーズクリームのワッフル」は、レモンの砂糖漬けが入った自家製のマスカルポーネチーズクリームをメインに、ヘーゼルナッツの食感をプラスした爽やかな味わいがたまりません!
新しい楽しみ方も?
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】