![](https://otonasalone.jp/wp-content/uploads/2018/05/IMG_6591.jpg)
おしゃれカワイイ★ゴルフが気になるならパーリゲイツをチェック!
こんにちは、間庭です。私の本職は雑誌やサイトに記事を書くライター。いつも新鮮な情報を求めています。前回は「テーラーメイド」のショールームで新作ウエアを取材してきましたが、プレスや各ショップ向けに開催される展示会を訪れ、新作をいち早くチェックすることも。ゴルフウエアの中でもそのアイデアとテーマ性でいつも注目なのが「パーリゲイツ」の展示会。実はここの展示会、すごいんです。あまりに人気のブランドのため、他社にコピーされることも多いことから、展示内容は広告や雑誌がリリースされるまでは秘密厳守。SNSでの公開も禁止。なので今回紹介するのは、4月にお邪魔した2018AWコレクションではなく、春から発売している2018SSコレクションの展示会。というわけで、業界内だけが知るヒミツのお披露目、というのがすごいワケその1です。
【間庭典子の40代からのOTONA GOLF#8 ゴルフウエア最前線★パーリゲイツの展示会に行ってきました!】
…というと秘密結社のようで緊張しますが、現場はお祭りのように和やか。毎回「JAZZ」「カリブの楽園」「AIRPORT」のようにテーマが設定されて、会場全体がその世界観を表すディスプレイに! 当日限りのカフェなんかもオープンして、クリエイティブディレクターの稲子久美子さん自らがコーヒーをいれてくれることも。さて今回のテーマは???
2018SSはPOPで明るいスーパーマーケットがイメージ!
会場に入るといきなりショッピングカートがあったりしてワイキキあたりのスーパーマーケットにいきなり紛れ込んだ気分に。ピザの入っている箱にはいったレジ袋風のトートバッグも。(ちなみにこのトートバッグ、展示会の招待状と共に送られました)チョコレートトリュフ風のデザインのボールなど小物もジョークが効いたものばかり。天井には海外のスーパーマーケットにあるようなコーナーを示すフラッグも。色もカラフルでわくわくしてきます。
集まっているのは私のようなメディア関係者と各ショップのバイヤーさんたち。バイヤーさんは注文書に書き込みながら真剣な表情ですが、キュートなアイテムを発見すると思わず笑顔に。つい、今度なにを販売しようか、掲載しようか、よりこれ欲しい、今度これを着よう!というお買い物目線になっちゃんですよね。でもそんなラインナップこそ、人気ブランドの証ですよね。
フレッシュジュースの おもてなしがすごい!
すごいワケその3はお・も・て・な・し(死語?)。販売時期ごとにコーナー分けされた会場をさらに進むとカフェスペースが。今回はフレッシュフルーツたっぷりのジュースが振舞われました。フルーツ売り場そのもののディスプレイで、スタッフのユニフォームもスーパーマーケットの店員風。とにかく芸が細かいです! プレスのみなさんもコスプレ気分で楽しんでいる感じ。
撮影まじかにリースに行くショールームと違って、友人に会いに行くような、おしゃべりしつつ情報交換しているような、独特のゆるやかな時間が流れます。展示会というより、午後のティーパーティのような雰囲気。
細かいワザに思わずにやりのジョークがすごい!
それぞれのアイテムも芸が細かいんですよ~ 例えば「BEER」をテーマにしたプリント(買わないと!)にはよ~く見るとへべれけになってしまった人がいたり、ショッピングカートのプリントに紛れてゴルフカートが混じっていたり、思わず笑ってしまう小ワザがいい! ということでジョークの効いたプリントアイテムの充実ぶりもすごいワケその4に認定。
もちろん機能性も抜群で、半そでにしたり、脇にチャックがあって温度調整がしやすいブルゾンやUVケアに優れた素材など、それぞれの技術を解説してくれます。実物をチェックしながらじっくりリサーチできるのも、展示会のいいところ。
ということでスタイルだけでなくスポーツウエアとしての機能をしっかり備えている点が最後のすごいワケ5。百聞は一見にしかずということで、実際に触ったり、水を吹きかけてみたり、光を当てたたり、実験のようなプレゼンテーションがあることもしばしば。カワイイだけじゃないんです。
ハワイにゴルフ旅行に行きた~い!と思わせるPOPで元気になるコレクション。この夏のラウンドを盛り上げてくれそうです。まだ秘密の次のシーズンのテーマは…! 数か月後のお楽しみです♪
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ