
騙されたと思ってやってみて!40代の「マスカラ下手」が治るちょいコツ3つ
ちょっとしたコツ3:スクリューブラシは「ひと塗りごと」に使う
「マスカラがダマになる」「妙にボリュームが出すぎる」と感じているお悩みは、実はスクリューブラシが1本あれば解決できます。
普段どおりにマスカラを塗る際に、ひと塗りするごとにスクリューブラシで毛流れをとかすのがポイント。余分な液が取れ、ボリュームも控えめになるので、ナチュラルな仕上がりが叶います。
他方、マスカラメイクの最後にスクリューブラシをお使いの方も少なくないのですが、仕上げの段階まで待ってしまうと液が固まり始めているので、思ったように整わないデメリットがあり、この工程は“ひと塗りごと”がベストです。
また40代の“適度なボリューム”は、使用するマスカラによっても多少変わりますが「ケバ見えのオバ見え」を防ぐなら、どんなマスカラを使うにせよ、2度塗りくらいのバランスが無難です。
私は今、デイリーのマスカラはランコムの『グランディオーズ ウォータープルーフ』を、2度塗りで使っています。1度塗りでもそれなりのボリュームが出ますが、2度塗りするとマツエク並みの長さが出しやすく、重宝しています。
「マスカラ下手」を痛感している女性には「すぐに落ちてしまう」「盛りすぎてしまう」が原因となっているパターンも少なくありません。言い換えれば、それらを解決してしまえば、すぐに「脱・マスカラ下手」。
昨今は優秀なコスメがたくさん市販されているので、こんなちょっとしたコツを徹底するだけで、誰でも“ナチュラルに盛ったまつ毛”を手に入れやすく、嬉しい時代でもあります。
まだ試していない手法があった方は、ぜひ明日のメイクから騙されたと思って取り入れてみて。
■知らなかったテクがある!「時短美容のコツ」まとめは こちら
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】