
3才若返ること間違いなし!40代の悩み別「似合う前髪」探し
お悩み2.ぺたんこ髪
サイドへつなげてふんわり感をアップ
髪にコシがなく、おろすとペタンとしてしまう前髪。ふんわり感がなく、どこかさみしい印象に見えます。長さはあまり変えずにふわっと華やかな前髪を目指します。
前髪① 厚みをつくって内巻きに
ほんの少し前髪の量を増やして厚みを持たせ、毛先を内巻きに。前髪の量を増やすとトップやサイドの毛量が減ってしまうので、少しだけ増量。
ロールブラシやカーラーで巻いてふわっとさせます。毛先を少しカットしているので動きも出てきますが、まだどこかさみしい印象に見えてしまいます。
次は思いきっておでこを出してみました…
前髪② かき上げ風
前髪があることで暗く見えるならばとセンター分けで華やかに。ペタンとしがちな髪は根元から立ち上げることでふんわりと見え、モデルさんにも似合っています。
40代の落ち着いたミディアムヘアになりましたが、若々しさからは少し遠ざかってしまった感じもしますね。
前髪③ 目力アップの大人シースルー
①の前髪よりも動きをつけたスタイルです。毛先が自然に流れるようにカットして、サイドに前髪とつながるようなレイヤーを入れました。前髪の量も変えていませんが、軽く毛先を流すことでさみしい印象も払拭。うっすらとおでこが見える透け感前髪で、目もパッチリと見えます。
サイドの髪をリバースに巻くことで華やかさもぐっとアップしました。
前髪だけでなく、顔まわりの雰囲気を変えることも大切なのです。前髪ありのほうが若々しく、-3才は確実です!
担当:佐野みづほさん/ZACC raffine
私も!ふと鏡で見た横顔の分け目が薄い…「薄髪」は→
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】