
洗濯物がクサい…10年悩んだ私がニオイから解放された方法
だいたい7月上旬を境に、電車通勤が憂鬱になる女性はかなり多いのではないでしょうか。最近オトナサローネ編集部でも盛り上がるのが「車内がクサイ」ネタです。
一般に男性のほうが嗅覚そのものが弱く、また男女では「悪臭」と感じる要素が違うということも知られています。
自分のニオイは自分でわかりにくいということもあり、仮に男性にとって普通の体臭(いやそれも普通にしてるだけでクサイっていう最悪の話ですけど)でも女性には耐え難い悪臭ということは多々あります。
なのでこの時期、控え目に言って「電車は地獄」なのです。
私たちは静かに怒っている
車内での基本は口呼吸にしています。ぜったい鼻なんか使えません。
でも、たまにうっかりして鼻から息を吸ってしまいます。この瞬間、運が悪いと本当に地獄。
クサイ。基本的に男性は少なく見積もって3割クサイ(※あくまでも個人の見解です)。しかも「ものすごくクサイ」個体が1車両に1名くらい乗っているので、本当に辛い。
私が特にニオイフォビアというわけでもありません。先ほど編集部で「周囲の男性がクサイ」話をしましたが、部員5名が全員「私も私も」とエピソードをどんどん披露してくれました。
男性に頭ごなしに「クサイ」は逆効果……
高校に男性が多かった部員は「基本校内がクサイので私は慣れてそれほど気にしなかった」と言っていますし、ご主人と2人暮らしの部員は「夫に汗臭いと伝えてもわかってもらえなかったので、シャツのニオイをほーら♡と嗅がせたら一発で理解した」というラブラブ?なエピソードを教えてくれました。
私の場合はこの10年、夫が自分のくささを一切理解してくれず、逆ギレされ続けるパターンでした。
どうやら男性にとって「クサイ」という指摘は受け入れがたい屈辱のようで、もう聞く耳を持たない。とはいえ我慢すればなんとかなるようなニオイでもありません。いうなれば夏のコミケか秋葉原のエレベーター、もっと言うとホームレスが家の中にいるような。
ですので私も逆性石鹸や酸素系漂白剤、はては煮沸まで駆使して自衛を続けていましたが、常識的に考えて、毎日毎日洗濯物煮てられるわけがありません。
本当に万策尽きて、まさに精魂尽きていた状態にあり、今年は「夏の間は別の家を借りる」という手段を考えていたのです。
科学(化学)が私を救ってくれた
左・ビオレ 薬用デオドラントZ エッセンス(医薬部外品)30g 、右・同 スプレー(医薬部外品) 110ml。他にロールオンがある。いずれも無香性・石けんの香りの2タイプ。
こうして10年ほど戦ってきた苦しみが、この夏突然「消えた」のです。
本当に突然。
唐突ですがみなさん、花王というメーカーをご存知でしょう。花王は小売商品の製造のほか企業向けの「原料開発のメーカー」でもあり、私は個人的にその開発力を強く信頼している根強いファンです。そしてその花王の「ビオレ 薬用デオドラントZ」のシリーズが劇的に効いたのです。
このピンクのパッケージが発売されたのちのある日、「これ新発売らしいよ」と店頭で何気なく夫に言ってみたところ、「たくさん汗をかいても、1日ずーっとニオわせない」というパッケージの明瞭な言葉に興味を持った様子。自分で買って使ってみて「いい」と実感したようで、自分でまとめ買いしてくるようになったのです。
このシリーズには、スプレー・ロールオン・クリーム(商品名・エッセンス)の3タイプが存在します。特に効いたのが、このうちのクリームだったようです。
密着するクリームがスゴイ!
よくよく考えたら、クリームならば皮膚の上にピンポイントで塗布場合の密着性は抜群に有利。塗ると「これ落とせるのかな…?」というレベルで皮膚に密着するのが自分でもわかります。
そして、汗をかいても本当にニオイが出ない。びっくりするほど出ないんです。店頭ではおおむね600円台と気軽なお値段ですから、どうぞ1本試してください。私の言う意味は、自分でこれを使って猛暑日に2時間も外出すればきっとわかります。
私は見た目のわかりやすさでクリームと記していますが、商品名はエッセンスで、タイプとしてはジェルっぽいです。なので、ベタつきも気にする必要はありません。じゃんじゃん塗り込んでください。
広範囲に塗りやすいのが今年新発売のこちら!
また、今年発売されたこのスプレータイプもすごい。使いやすい。
昨年の登場時はロールオンとエッセンスの2タイプでしたから、満を持しての登場です。このタイプは私もものすごいピッチで使うようになりました。
本品は制汗剤で主流のガススプレーではなく、どちらかというとヘアスタイリング剤に多いポンプミストです。
狙った場所だけにしゅっと、たっぷり吹けるのがうれしい。そして、メントールやアルコールとはまた違うタイプのすっとする感覚があります。たとえばブラの下など、広範囲に塗っておきたい場合におすすめ。広範囲ならクリームよりこちらのほうが使い勝手がいいと思います。
悪臭で苦しむ女性たちへ!

メンズビオレ 薬用デオドラントZ 全身用スプレー(医薬部外品) 110ml。こちらも無香性とシトラスの香りの2タイプがアリ。形状も同じくスプレーのほか、スティック、エッセンスの3タイプ。
この2タイプがあまりに強力かつ使い勝手がいいので、王道であるであろうロールオンを試していません。でも、ともかく長いあいだ苦しんだ夫の悪臭がぴったりと止まりました。本当にありがとうございます。ちなみに今回私はピンク色のほうを買っていますが、男性ならばメンズビオレのまったく同じラインもあります。
煮沸よりも花王。この言葉を、同じように悪臭で苦しむすべての女性にお届けいたします。
■あなたの「夫・彼氏・親兄弟・同僚がクサイ」問題を聞かせてください!こちらから ■
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】