剛毛・多毛で長年悩んできた私が選んだ、本当に良かったシャンプーBEST3
太くて、硬くて、とにかく多い! そんな髪質おブスな私にとって、シャンプー選びはとっても大切。だって、ただでさえおブスな髪が、シャンプー次第ではさらに劣化してしまうんですから。
長年いろんなシャンプーを試してきて感じたのは、なりたい髪質によって、選ぶシャンプーは異なるってこと。そこで今回は、なりたい髪質別にオススメシャンプーをご紹介。剛毛・多毛さん、必読です!
ツヤ髪重視! パサつきのないしっとり髪にしたい!
剛毛・多毛の長所は、髪にツヤを出しやすいこと。このため、ツヤが引き立つ髪型にしている人が多いのでは? ツヤ重視の髪型には、シャンプーはしっとり仕上がるオイルインがベスト。そして私的にはケラスターゼのユイルスブリムをオススメします。この製品、多分薄毛&細毛の人が使ったらベタつくってくらい、とにかくメチャクチャ保湿力が高い! ケラスターゼはどのシリーズもテクスチャーが重めですが、これはその中でもピカイチの重厚度。洗い流した瞬間から、しっとり感が実感できます。ちょっと独特の香りなので、好き嫌いがあるかも。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ