
乳がんが7倍、東京のキャリア女性は危ない!?未産女性の危険因子とは <乳房編>
現在、生涯に乳がんを患う日本人女性は、12人に1人といわれています。最近では、乳がんであることを公表する芸能人の方も増え、女性にとって身近な病として受け止められるようになりました。
「子どもを産んでいないのだから、乳がんには気をつけなさいよ」
母親から何度も口酸っぱく言われ、出産しないと乳がんのリスクが上がることを聞かされてきました。子どもを産まなかったことが危険因子になるのなら、乳がんに関する基礎知識と情報は知っておくべきです。今回は、“おこなしさま女性”と乳がんの関係について考えていきます。
乳がんの9つの危険因子とは
厚生労働省によると乳がんの危険因子は、
1.年齢(40歳以上)
2.未婚の人
3.高齢初産の人(出産をしていない人)
4.初潮が早く、閉経が遅い人
5.肥満の人(閉経後)
6.血縁者に乳がんになった人がいる
7.良性の乳腺疾患になったことがある
8.乳がんになったことがある
9. 閉経後女性ホルモン補充療法・経口避妊薬使用の経験がある
ことがあげられています。
乳がんは女性ホルモンと関係性が深く、未産女性はエストロゲンにさらされる期間が長いことがリスクファクターとされています。妊娠・出産をしないと生理回数が増え、女性ホルモンによる乳腺への刺激が多くなります。そのため、出産経験がない女性は出産経験のある女性に比べて、乳がん発症率が高いことが分かっています。
かつて日本では、乳がんは少ない病気とされていました。多くの子どもを産んでいた昔の女性はエストロゲンの分泌が少なく、母乳をあげることで乳腺がスカスカになることも、乳がんの発症リスクを抑えられるといわれています。しかし、出産回数が激減した現代では乳がんの発症率は急増しています。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】