
ぺたんこ、うねり……40代の困り髪を救うのは女っぽミディアム
前髪の立ち上がりとひし形フォルムで華やぎを
ボブから伸ばし中という人にもおすすめの女っぽミディ。黄金バランス・ひし形をつくることで、頭や顔の形をキレイに見せてくれます。
ひし形をつくる上で大事なのが、トップの立ち上がり。カットで動きをつけるだけでなく、ポイントとなるのは乾かし方とスタイリング剤のつけ方。ドライヤーで髪を前へ前へと流しながらしっかりと乾かします。ファイバー系のワックスを指の間までのばしたら、前髪をかき上げるように手ぐしを通して根元を立ち上げて。さらに、サイドもオールバックにするように手ぐしを通してワックスをなじませます。
前髪に立ち上がりがつくだけで、髪が豊かになったような錯覚に。外に広がる毛流れがボリューム感を引き出してくれます。
サイドの内側を耳にかけることで奥行きも出てシルエットにメリハリがつきます。全体の毛先はアイロンでカールをつけてフォルムを調整。肩で毛先がハネてしまう、まとまりが悪いという悩みも解消できます。
カールの重なりで毛先のボリュームもアップ。やわらかな女性らしいシルエットが素敵なスタイルです。
担当:和田しょういちさん/ZACC vie
撮影:和田しょういちさん
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】