「てんぷ」ではない!「貼付」の正しい読み方、知っていますか?(後編)

2022.05.28 QUIZ

「貼付」の正しい読み方、後編です。

<<前ページ

「ちょうふ」です。

「貼付」の意味は

はりつけること

引用元:小学館 デジタル大辞泉

ただし「貼付画」は「はりつけが」と読みます。これもまた読み間違えてしまいそうですね・・・。

読み方の規則があるようでなく、ないようであるのが漢字の難しいところ。「はりつけ」と読んでしまったほうが意味が通じる場面もあるかもしれません。臨機応変に使い分けてみてはいかがでしょうか。

 

なお、慣用読みである「てんぷ」の同じ読みの「添付」。

「添付」と「貼付」の違いはわかりますか?

「添付」の意味は、

1 書類などに、付け添えること
2 民法上、所有者の異なる2個以上の物が結合した場合に、所有権の得喪を生じること

引用元:小学館 デジタル大辞泉

とあります。

慣用読みでは「貼付」を「てんぷ」と読むこともできますが、「貼付」を正式な読み方で読めば、日常生活で「貼付」と「添付」を上手に使い分けることができるのではないでしょうか。

 

★他の問題にもチャレンジ!

▶▶「うらめん」ではない!「裏面」の正しい読み方知ってますか?

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク