
52歳で閉経。その後に起きた意外な更年期の症状とは【100人の更年期#67】後編
*このシリーズの一覧はこちら
オトナサローネは同世代の女性100人がいまどのような更年期を迎えているのか、そのあり方を取材しています。(ご本人の年齢や各種の数値は取材時点のものです)
前編記事『47歳で始めた子宮内膜増殖症の治療と更年期、関係あるのかな?』に続く後編です。
ヨシミさん 56歳
子ども二人はすでに独立。現在は派遣社員としてコールセンターで働きながら、フラワーアート作品の制作、販売をおこなっている
ホットフラッシュが始まり、漢方を飲み始める。52歳で閉経
たいして暑くない日に耳から上にかけての範囲限定で汗をかくように。そんなに気にするほどではなかったものの、病気の治療中に先生から「更年期の症状はない?」と常に確認されていたので、「もしかしたら、これがホットフラッシュかな」と思い、病院へ行きました。
先生から「桂枝茯苓丸料(けいしぶくりょうがんりょう)」という漢方を処方されたので飲んでいたら、1カ月ほど経ったころから症状が軽くなり始めて、1シーズン終わる頃にはあまりホットフラッシュを感じないようになっていました。
その後、52歳で閉経しました。この頃もまだ、軽いホットフラッシュはごくたまにありました。でも、それより生理が終わって楽になった喜びのほうが大きかったです。
そして56歳のいまに至るまで、その他の症状は出ていません!
それから5年近くたった現在まで、軽いホットフラッシュ以外の更年期の症状は感じていません。おそらく親や子どもたちも、私にホットフラッシュが起きていたことすら知らないと思います。同世代の友人の中には、大量の発汗やめまい、うつ状態などで悩んでいる人もいるので、私の場合は軽度なのでしょうね。
もしかすると、いわゆる更年期といわれる時期にホルモンバランスを整える薬を飲んでいたことが症状の軽さと関係しているのかなとも思いますが、関係ないかもしれないし、楽観的な性格のおかげかもしれないし、体質かもしれないし、本当のところはわからないです。ただ、人それぞれ更年期の症状は違うと思うので、私の経験も数ある事例のひとつとして、参考にしてくださるとうれしいです。
■ぜひぜひ!あなたの更年期の話も教えてください。こちらから
更年期、あなたと同じ悩みを持つ人はどうやって切り抜けたの?
◆いろんな人の「更年期の入り口と出口」ドキュメンタリー
◆更年期に何が起きる?マンガでわかりやすい!
>>>マンガ100人の更年期
◆『マンガ100人の更年期』が電子書籍になりました!◆
『マンガ100人の更年期①』天野こひつじ・著 880円+税/主婦の友社
各電子書店で好評発売中。
Kindle Unlimited会員なら無料で読めます!→こちらから
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】