これ、なんて読む!?「誹る」の読み方、知っていますか?

2023.05.24 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「誹る」です。

「誹る」の読み方は?

「誹」という漢字は「誹謗中傷」などの言葉で見たことがあるのではないでしょうか。とはいえ、文中にパッと「誹る」と表されると「あれ、これってなんて読むの?」と戸惑われる方も少なくないはずです。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「そしる」です。

「誹る」とは

他人を悪く言う。非難する。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「誹る」の他、「謗る」「譏る」と書き表すこともできます。

「誹」は音読みで「ヒ」、訓読みで「そし(る)」と読みます。

「誹謗中傷」の「謗」も訓読みで「そし(る)」と読みます。「謗」の読み方は

  • 音読み ボウ・ホウ
  • 訓読み そし(る)・そし(り)

です。「誹」「謗」いずれも「悪く言う」という意味があります。

「誹る」の類語表現も難読!?

「誹る」の類語表現には「貶す(けなす)」や「悪態(あくたい)」「雑言(ぞうごん)」などがあります。その中に「腐す」という言葉を見つけました。

皆さんは「腐す」の読み方を知っていますか?この読み方は「ふす」ではありません。

正解は……

「くたす」「くさす」です。

「腐す(くたす)」は

1 朽ちさせる。くさらせる。
2 気持ちを萎えさせる。そこなわせる。
3 非難する。けなす。また、評判などを落とす

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「腐す(くさす)」は

悪意をもって悪く評する。欠点をことさらに取りあげて悪く言う。けなす。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「貶す」という表現で意味が伝わることもあり、日常生活で「腐す」という表現に出くわす機会は少ないかと思いますが、字面だけでなんとなくネガティブな印象を受けることはできますね……。

「腐す」以上に聞いたことがあるのでは?と思われる表現には「扱き下ろす」があります。「誹る」「貶す」の類語表現ということもあり、「〜下ろす」の部分から読み方を推測できた人もいるのではないでしょうか。

「扱き下ろす」は「こきおろす」と読みます。辞書を引くと、以下のように表されます。

1 しごいて落とす。こき落とす。
2 欠点などを殊更に指摘して、ひどくけなす。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

現代では2つ目の意味の印象が強いですね。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク