「遺伝する乳がん」を知っていますか?もし私が、あなたが、姉妹がそのがんにり患したら何をすればいい?【乳がん体験談】#1 2025.01.07 WELLNESS 女性の働き方リバイバルがんヘアロス乳がん女性の生き方女性のがん体験談がんサバイバー 人毛100%使用の医療用ウィッグを開発した株式会社SUMIKILの野中美紀さん。実はご自身も医療用ウィッグを使用している、がんサバイバーです。 お姉さんの乳がんが契機となり、ご自身が「遺伝性乳がん卵巣がん症候群」であるとわかりました。その後、乳がんが見つかり、左胸の全摘出、乳房再建手術を受けました。 新卒からキャリアを積んできた野中さん。医療用ウィッグ開発に至るまでの半生を語っていただきました。 次のページへ >> 1 2 3 4 スポンサーリンク 【注目の記事】 「汚いヤジは飛ばさない議会」であってほしい。内に秘めた品格の高い国になりたいから!【女性首相誕生に思うこと、願うこと】 SIXPAD 骨盤底筋ケアガードルをはいてみたら「引き上がる!?」そして血行促進機能に私がちょっと感動した理由 10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題の40代・50代の手指の痛みに「ゲニステイン」! 手の外科専門医×専門家が語る更年期対策の最前線 36歳で生理が止まり、体に異変が。早すぎる“更年期”と向き合った看護師の葛藤とは 秋の「黒トップス×デニム」。マンネリを打破して季節感を出す秘訣とは【40代の毎日コーデ】 この記事は オトナサローネ編集部 木村美穂 スポンサーリンク スポンサーリンク 【人気の関連記事】 岩井志麻子「そろそろ閉経…」と思い始める40代女性に伝えたいこと 私自身が五十代も半ばとなり、閉経もした。少なくとも自然の状態、つまり医療行為をしない状態であれば絶対、妊娠はしない。当然、出産もない。50代になって思うこと子ども… 岩井志麻子 女が「更年期」を迎えて変わってきたこと 私は丈夫で呑気だが、毎晩飲んでるし高カロリーな食べ物好きだし、常にしょうもないことにウジウジもイライラもしている。そんな私だから、という前置きと、そんな私でも、… 治療と介護「お金」の問題に直面したら死ぬしかないのか?【大穂その井#8】 52歳で突如としてがんが見つかり、同時に親の介護も担うこととなった大穂その井さん。ご自身の体験を話してくれました。好評の内容を再配信します。はじめて「助けて!」と… 【木村美穂の記事一覧】 本日公開、映画『おっパン』!昭和生まれの「おばさん」も見てアップデートすべき!原田泰造、中島颯太、城桧吏【動画・写真多数】 田中律子さんの健康美の秘訣は7年続けている朝習慣にあった!?50代に激推しな「食べる輸血」のラクな摂り方とタイミングとは? 妻には見せないモラハラ夫の「外の顔」とは…ドラマ「子宮恋愛」沢村玲さん(ONE N ONLY)、吉本実憂さん【インタビュー】 >>もっと見る