
もったいない…!「髪が汚いオバサン」と思われる40代に足りないヘアケアって?
面倒だから持ち歩かない…でウッカリおばさん!? 髪が残念な人ほど持ち歩かないヘアケアグッズ3:ヘアオイル
40代が抱く髪のお悩みでワーストの常連でもあるのが「乾燥」。
その日の湿度や天気によっても、乾燥具合は異なってくるため「朝のスタイリングではキレイだったのに」なんて思いつつも、時間の経過とともにパサついてきた自分の髪を恨めしく見つめた経験のある人も多いはずです。
そんなとき、ヘアオイルが手もとにあれば瞬時にうるおいとツヤ感を加える術にもなるけれど、コレが手もとにないとなると、ひたすらガサガサの髪を人目にさらす羽目にも。
部分的であれ全体的であれ、うるおいに欠けパサついたように見える髪は、それだけで老けた印象を強める要素にもなるため、不必要なオバ見えを引き寄せているリスクも高まります。
「あの人、顔はキレイなのに、髪が残念すぎる」なんて印象は、できるだけ避けたいのが、私たち40代女性のホンネでもあるのではないでしょうか。
すでに、お気に入りの出先用ヘアケアグッズが定まっているかたには無縁なお話だったかもしれませんが「ヘアケアグッズを持ち歩くのは重い」を理由に、朝のスタイリングのまま通している場合には、この機会にぜひ見直しておきたいテーマでもあります。
若いころには、朝のスタイリングがキープできていたとしても、加齢によってそうもいかなくなることもあるのが実態。それだけに、お直し用のポーチにはメイク用のコスメだけでなく、ヘアケアグッズも常にアップデートを心得て損はありません。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】