
【骨格診断】お腹ぽっこり&二の腕 骨格バランス別の体型カバー術
各タイプ別 「二の腕」に効くコーディネート
二の腕の太さが気になるのは、ストレートタイプ。ウェーブタイプ、ナチュラルタイプは、全身のバランスを見て「腕だけ極端に太い」のでなければ、あまり気にしないこと。隠すことにとらわれず、おしゃれを楽しみましょう。
ストレート
真横から見たとき、背中から二の腕、デコルテに厚みがあります。また正面から見たとき、二の腕が横に張り出している人も多いでしょう。腕の肉感を拾わない程度の厚みのある生地で、つかず離れずのラインで腕を包むイメージでカバーしましょう。
NG フレンチスリーブは腕が太く見える
OK 厚みのある素材&つかず離れずのライン
やや厚みのあるしっかりとした記事で、腕につかず離れずのラインを作るのが正解。
ウェーブ
下半身と比べて上半身が華奢なウェーブタイプは、二の腕の太さで悩む人は意外と少ないもの。どうしても気になるときは、やわらか素材でフワッと包みこんで。上半身が薄いので、服の浮き=着太りになりません。肉感を拾わない程度にタイトに包んでもOK。
NG 張りのある素材だと服に着られている感じ
ブカっと腕を包んでいるものの、素材の張りに体が負け、服に着られている感じがします。
OK 柔らか素材&袖まわりがゆるめ

やわらかな素材で、袖まわりがゆるめのフレンチスリーブやパフスリーブがおすすめ。
ナチュラル
筋肉や脂肪をあまり感じさせないタイプなので、「二の腕だけが気になる」ことはあまりなく、肩の関節のゴツゴツ感のほうが気になってくるかも。二の腕や肩まわりを隠すなら、素材感のある服や大きな袖の中で体が泳ぐようなイメージでふんわりカバー。
NG ジャストサイズのフレンチスリーブ

やわらかな素材なので、何となく貧相なイメージ。
OK ふんわり体を包むと大人フェミニンな印象

空気を含んでふんわり体を包むと、骨っぽさが隠せ、大人フェミニンな印象に。
もっと詳しく知りたい方はコチラ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】