
【ウェストやせ】はココを伸ばす!ダル~い疲れも即解消|10秒ストレッチ
こんにちは!10秒ストレッチトレーナーの柴です。
梅雨になり湿度が高くなると、何となく身体がすぐれなくなりますよね。
「身体が重いなー、、、」
「疲れがなかなか取れない、、、」
そんな風に悩んでる方が多いのではないでしょうか?
そんな時にオススメなのが片手グーチョキパーストレッチ!これをおこなうと全身満遍なく伸ばせて身体がとてもスッキリします!
そしてそれだけでなく、やり続けるとウェストを引き締める効果もあるので、まずは実際にやってみてその効果を体感してみましょう!
グーチョキパーで疲れを即解消!
まずは今の疲れ具合を覚えておいてください。それを確認できたら、片手グーチョキパーストレッチをおこないます!
①肘を曲げ、曲げた側の腕を下にさげる。
②反対側の手をグーの状態で上にあげて伸ばす。
③それをチョキにして更に遠くに伸ばす。
④最後パーにして更に更に遠くに伸ばす。
⑤脱力して手を下ろす。
以前紹介した
全身の疲労回復に効果的で、特に脇腹の方をガッツリ伸ばせる「片腕グーチョキパーストレッチ」①グーで伸びて
②チョキで更に伸びて
③パーで更に更に伸びて
④一気に脱力して腕をプラ〜ンとする最後の脱力してプラ〜ンをやる事で、緊張がほぐれて身体がユルユルになりますよー! pic.twitter.com/8qU6gpVuxu
— 柴 雅仁@関節痛のセルフケア&スポーツマンの動きを変えるパーソナルトレーナー (@PT_shiba) 2019年6月26日
いかがでしょうか?少しスッキリして身体が軽くなってると思います。そして脇腹にも効いた感じが残ってるのではないでしょうか。
このようにこのストレッチには、疲労回復とウェスト引締めに効果があるんですねー。
疲れを即解消できる!
グー
チョキ
パー
と伸ばす指を増やすと、どんどん遠くに伸びる事ができるようになります。
すると脇腹から足まで広範囲に。しかも徐々に強度を高めてストレッチをする事が出来るため、疲れで強張った筋肉に負担をかける事なく、しっかりと伸ばす事ができるのです。
そして最大のポイントは実は最後の脱力で、身体が重い時や疲れてる時は、力を入れっぱなしになっているため、最後脱力する事で疲労回復を促す事ができます。
ウェストの引き締めにも効果的!
そしてこのストレッチは脇腹が一番伸びます。
そのため、このストレッチをやり続ける事で脇腹にも定期的に刺激が入り、ストレッチの効果で血流も良くなるため、ウェストの引き締めにも高い効果が期待できるのです。
1日の最後に実践しよう!
疲れは溜め込むとなかなか回復しません。なので仕事や家事の合間や1日の終わりにこのストレッチをおこない、疲れを次の日に残さないようにしましょう!
是非今日から試してみてくださいね!
ではまた来週お楽しみにー!
柴雅仁のブログ
https://selfcare-lab.com
Twitter
https://twitter.com/PT_shiba
体軸コンディショニングスクール、一般社団法人 体軸コンディショニング協会監修
クロスポイント®︎
各ワーク©体軸コンディショニングスクール
解剖学画像引用元:ヒューマン・アナトミー・アトラス
【毎週土曜21時に連載!】
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】