「おののく」ではありません!「仰のく」の読み方、知っていますか?

2019.11.02 QUIZ

さまざまな読み方がある漢字。想像通りの読み方をする漢字もあれば、送り仮名次第で読み方がガラリと変わるものもあります。送り仮名に翻弄されてしまい、「そのまま読めば合っていたのに、読み方を深読みしすぎて読み間違えてしまった」なんて経験がある人もいるかもしれません。

そこで本記事では、意外と読めない漢字のクイズを出題します。

「仰のく」、なんと読むか分かりますか?

「仰のく」に使われている「仰」という漢字は、有名な「仰げば尊し(あおげばとうとし)」などで使われている漢字です。ただ「〜のく」という送り仮名を見て、読み方に自信がなくなる人も多いのではないでしょうか。

送り仮名「〜のく」に引っ張られ、「おののく」と読んだ人もいるかもしれません。でも「おののく」は漢字で表記すると「慄く」または「戦く」なので間違いです。

「仰」の漢字を見て、思い浮かんだ読み方そのままで読んでみてください!

正解はこちらです。

「あおのく」です。

「まさか“あおのく”とは読まないだろう」と思った人もいるかもしれませんが、「仰のく」はそのまま「あおのく」と読みます。

「仰のく」は「仰向く(あおむく)」と同じ、

天を仰ぐように、顔や物の前面が上を向く。

引用元:小学館 デジタル大辞泉

を意味します。

漢字辞書によると「仰」は

  • 音読み:ギョウ・コウ
  • 訓読み:あおぐ・おおせ(常用外)あおのく・のく
  • 意味:あおぐ。①あおむけになる。見上げる。のく。 ②おおせ。いいつけ。

とあります。

目上の人からの言いつけや命令、おっしゃることやお言葉を表す場合には「おおせ」と読みます

そのため、「仰」の漢字が出てきたときの描写で、「“あ”お」と読むのか「“お”お」と読むのか読み取れるようになるといいですね

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク